うまい棒
うまい棒って、改めて考えてみると、すごいネーミングだよなぁと
ふと思うことがある。
気難しい上層部だったら絶対認可しない名前だよね。
ふざけてんのか。って言われると思う。
あれは、形状がすでに決まっていた上で決めたネーミングだったのだろうか。
なんとなく、美味しい形状を模索していく上で、いろいろな形があり、
球のやつ、とか、棒のやつなどと呼ばれていたところ、あの棒のやつうまいな、みたいなことになって、
社員が「その、うまい棒もっとちょうだい」などという流れからの、
「うまい棒」なのかもなぁなんて想像したり。
で、答えを知りたく、ウィキを調べてみたけど、結局ネーミングのことはわからなかったが、いいことを知ってしまった。
なんと、うまい棒の発売開始が
1979年7月だったのだ!
俺とまったく同じ!
今度から、生年月日聞かれたら、うまい棒と一緒なんですって言ってやろ。
ふと思うことがある。
気難しい上層部だったら絶対認可しない名前だよね。
ふざけてんのか。って言われると思う。
あれは、形状がすでに決まっていた上で決めたネーミングだったのだろうか。
なんとなく、美味しい形状を模索していく上で、いろいろな形があり、
球のやつ、とか、棒のやつなどと呼ばれていたところ、あの棒のやつうまいな、みたいなことになって、
社員が「その、うまい棒もっとちょうだい」などという流れからの、
「うまい棒」なのかもなぁなんて想像したり。
で、答えを知りたく、ウィキを調べてみたけど、結局ネーミングのことはわからなかったが、いいことを知ってしまった。
なんと、うまい棒の発売開始が
1979年7月だったのだ!
俺とまったく同じ!
今度から、生年月日聞かれたら、うまい棒と一緒なんですって言ってやろ。
スポンサーサイト