江ノ島
先日、江ノ島へ行ってきて、
夏に行った時も思ったけど、
江ノ島ハワイ化計画が着実に進んでいると感じた。
(江ノ島といっても島の中でなく、海岸あたり)
まず、ヤシの木が多い。
自分が住んでいた15年くらい前までは、絶対にあんなにヤシの木はなかった。
数倍どころじゃない。数百倍だ。
新しいマンションなんかができると、これみよがしにそのマンションの植木がヤシの木だったりして、町ぐるみで増やしていっているように感じる。
さらにおしゃれなBARやカフェがちらほらと目立つ。
もっともわかりやすいのが、去年できたエッグスンシングス。
ザ・ハワイだもんね。あの店。
政治の匂いがするよ。
ちなみに、
夕方過ぎまで行列ができてたけど、夜閉店時間ちょっと前に行ったら、すぐ入れた。うまかった。
ただ、数年後の冬あたり、客が入ってるかどうかは疑問を感じる。
で、
一番の極めつけは、
改装してから一度も入ったことがなかった江ノ島水族館。
その、お土産コーナーに、
なんと堂々とマカダミアチョコが売っていたのだ!!ハワイでよく売ってる箱のやつで。
嘘だろ!おい!
ハワイ化とかじゃなくて、ハワイだと思っているじゃないか!
だって江ノ島、マカダミアナッツ一切関係ないじゃん!
とれないでしょ?ナッツ。俺が知らないだけで、洞窟にいる龍の口からボロボロ取れたりすんの?
ハワイ化は結構いいと思っていたんだけど、
いくらなんでもマカダミアチョコを土産で売るのはやりすぎなのではなかろうか。
それはもう、完全に方向性を間違えている。
が、もう、面白いからどんどんエスカレートしていってほしい。
ウクレレとか、ABCストアとかバンバン盛り込んで。
そして、この間も思ったけど、
どんなにハワイ化しても、ビクともしない、
冬の圧倒的な寒さね。
完全なハワイになってから訪れる冬のシュールさったらないと思うよ。
是非是非見てみたい。
夏に行った時も思ったけど、
江ノ島ハワイ化計画が着実に進んでいると感じた。
(江ノ島といっても島の中でなく、海岸あたり)
まず、ヤシの木が多い。
自分が住んでいた15年くらい前までは、絶対にあんなにヤシの木はなかった。
数倍どころじゃない。数百倍だ。
新しいマンションなんかができると、これみよがしにそのマンションの植木がヤシの木だったりして、町ぐるみで増やしていっているように感じる。
さらにおしゃれなBARやカフェがちらほらと目立つ。
もっともわかりやすいのが、去年できたエッグスンシングス。
ザ・ハワイだもんね。あの店。
政治の匂いがするよ。
ちなみに、
夕方過ぎまで行列ができてたけど、夜閉店時間ちょっと前に行ったら、すぐ入れた。うまかった。
ただ、数年後の冬あたり、客が入ってるかどうかは疑問を感じる。
で、
一番の極めつけは、
改装してから一度も入ったことがなかった江ノ島水族館。
その、お土産コーナーに、
なんと堂々とマカダミアチョコが売っていたのだ!!ハワイでよく売ってる箱のやつで。
嘘だろ!おい!
ハワイ化とかじゃなくて、ハワイだと思っているじゃないか!
だって江ノ島、マカダミアナッツ一切関係ないじゃん!
とれないでしょ?ナッツ。俺が知らないだけで、洞窟にいる龍の口からボロボロ取れたりすんの?
ハワイ化は結構いいと思っていたんだけど、
いくらなんでもマカダミアチョコを土産で売るのはやりすぎなのではなかろうか。
それはもう、完全に方向性を間違えている。
が、もう、面白いからどんどんエスカレートしていってほしい。
ウクレレとか、ABCストアとかバンバン盛り込んで。
そして、この間も思ったけど、
どんなにハワイ化しても、ビクともしない、
冬の圧倒的な寒さね。
完全なハワイになってから訪れる冬のシュールさったらないと思うよ。
是非是非見てみたい。
スポンサーサイト