fc2ブログ

いろいろと映画

ペン入れ作業が多かったので、ここ最近いろいろと映画を借りてきてみている。

ヒミズ

面白かったなー。
心にすごく刺さった。

原作はだいぶ前に読んだことがあったけど、こんな話だったけなー?と思いつつ、(聞いたところによると結構変わっているとかいないとか)とにかく、すごく良かった。

出ている役者の人がまた全員良かった。熱演。
二階堂ふみすごい。しびれた。

シビレ邦画だ。

今日見たVシネの昭和博徒伝のシュイプアップガールズの人とはえらい違いだ。迫力ないない。

あと、TIMEって映画、設定が面白そうだなーと思って借りて見たんだけど、
吹き替えで見たらヒロインの声がどえらい無感情で抑揚が全くなく
一人だけジブリキャラみたくなっていて、すごく興ざめしてしまった。

最後声優を見たら、篠田真理子だったのだけど、実写の吹きかえって多分相当難しいだろうと思うから、本職じゃない人にやらしちゃだめだよね、と、見てる時にはこのクソ声優、誰だよと思っていたのだけど、篠田真理子と気づいて、じゃあまあいいかと思ったり、だってかわいいから、それはもうしょうがないわ。

映画の内容は、
自分の寿命で物を買ったり、働いて寿命をもらうなどの、設定がすごくいい。そそる。
その辺をもっともっと見たかった。


あと、ハリーポッターの謎のゲームを凌駕する、

生死をかけた謎のしょぼいゲームがあるんだけど、それも見所。勝ち方が全く見えてこないゲーム。すごいしょぼいよ。







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

篠田真理子じゃしょうがないですね。「あのゴミ箱あさってんの誰だ?」と思って篠田真理子だったら「じゃあまあいっか」ってなりますもんね。ヒミズ映画化してたんですね〜。漫画読んでたので見たいです。

でしょ。篠田真理子みたいなセミがいたら、うるさくても許すよね。
ヒミズすごいから是非。
プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる