fc2ブログ

お人形のよう

お人形さんのような美人という表現があるが、

よくよく考えてみると、


人形はもともと人間に似せて作っているもので、どんな人形を見ても人間より良いと思ったことは一度もない。
それに似ているということは、


そこそこ美人


ということになるのではなかろうか。


というか、


「まーお人形さんのよう」

というお世辞に、そもそもうっすらとした嫌味を感じる。
こういうお世辞を言う奴は三角のめがねをして出っ歯と相場が決まっているのだ。


まーお人形さんのよう


をしっかりと訳すと、


まー美人だけど、人形レベルですね


となる。


みなさん注意が必要です。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いつも、8度くらい角度の違った世界からの見解、ありがとうございます!
今回も非常にためになりました。

可愛いって言う表現も、男が女に使う場合、深層心理では自分より下に見てるから言えるっていう文章を読んだことあります。
同じ感じですね。
レスリングの選手に似てるwって言われるよりマシですがね。
プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる