謹賀新年!!(年賀状真相解明編)
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
さて、2009年始まりました。
丑年の丑って漢字とⅣって雰囲気似てるぞ!オシャレか!丑!
さてさて今回の年賀状、本当にうざくてすんません。
もうホントいろんな部分で面倒くさくってすみません。
で、年賀状を見ていない方もいますので、まずはその画像を。
ドン。

年始感があんまり感じられないんですが、それはまぁ置いておいて、
今回なぜかコラボレーション年賀状となっております。
なんでコラボなのか!
ザ・流れ!
とにかくコピーライターの安井さんに無理やり書いていただきました。ありがとうございます。
「この年賀状はこんなカッコで描いてます」
のコピーがそうです。他にも面白いコピーをいくつかもらったんですが、一番絵にしやすかったのと、
今流行のCMの「続きはWEBで!」みたいなノリがやれそうだったんでこのコピーを使わせてもらいました。で、その「続きはWEBで!」みたいなノリがなかなかのうざさを発揮していると、私思います。
んで、本当にあの絵のような格好で描いたのかどうか、
ザ・証拠写真を年賀状を書いているときに、奥さんに撮ってもらいました。

はいー。こちらです。
ね。
で?
みたいなね。
だからなに?年始から、ってね。ホント。ごめんなさい。
今年もふざけ半分でいくぞ!

いけーー!!
(WEBまで見てくれた方に感謝!!)
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
さて、2009年始まりました。
丑年の丑って漢字とⅣって雰囲気似てるぞ!オシャレか!丑!
さてさて今回の年賀状、本当にうざくてすんません。
もうホントいろんな部分で面倒くさくってすみません。
で、年賀状を見ていない方もいますので、まずはその画像を。
ドン。

年始感があんまり感じられないんですが、それはまぁ置いておいて、
今回なぜかコラボレーション年賀状となっております。
なんでコラボなのか!
ザ・流れ!
とにかくコピーライターの安井さんに無理やり書いていただきました。ありがとうございます。
「この年賀状はこんなカッコで描いてます」
のコピーがそうです。他にも面白いコピーをいくつかもらったんですが、一番絵にしやすかったのと、
今流行のCMの「続きはWEBで!」みたいなノリがやれそうだったんでこのコピーを使わせてもらいました。で、その「続きはWEBで!」みたいなノリがなかなかのうざさを発揮していると、私思います。
んで、本当にあの絵のような格好で描いたのかどうか、
ザ・証拠写真を年賀状を書いているときに、奥さんに撮ってもらいました。

はいー。こちらです。
ね。
で?
みたいなね。
だからなに?年始から、ってね。ホント。ごめんなさい。
今年もふざけ半分でいくぞ!

いけーー!!
(WEBまで見てくれた方に感謝!!)
スポンサーサイト
コメントの投稿
あけましておめでとうございます
おすしさんこんばんはー。
先日はどうもです。
夫を使っていただきありがとうございます。
わたしもコピーライターなので来年はぜひ競合で!
今年もよろしくお願いします。
先日はどうもです。
夫を使っていただきありがとうございます。
わたしもコピーライターなので来年はぜひ競合で!
今年もよろしくお願いします。
どうもどうも、
この間は、早くに帰っちゃって申し訳ないです。
もっと奥さんと話したかったです。
では来年の年賀状はダブルコピーでお願いします!
(毎年どんどんコピーがごちゃごちゃになる年賀状も面白ですね!)
今年もよろしくお願いします!
この間は、早くに帰っちゃって申し訳ないです。
もっと奥さんと話したかったです。
では来年の年賀状はダブルコピーでお願いします!
(毎年どんどんコピーがごちゃごちゃになる年賀状も面白ですね!)
今年もよろしくお願いします!