いらない
近所の喫茶店のトイレに、
小汚いほぼ使い終わっている芳香剤に、
油性マジックでいくつも
持ち出し禁止
と書いてあったけど、
いらないわーあれ。
流しのキレイキレイにも書いてあった。
そうしないと持ってちゃう客がいるんかね。
でもそこまで執拗に注意書きを書くと逆に、書いてないものは持ってっていいということになるから、逆効果って気もする。
あと、持ち出し禁止って何回も言われると逆にほしくなる、ルパン的作用が働くのでよくないと思う。
にしても、
あの芳香剤はいらないけど。
こんなにいらない物があるんだなぁとしみじみと思った。
小汚いほぼ使い終わっている芳香剤に、
油性マジックでいくつも
持ち出し禁止
と書いてあったけど、
いらないわーあれ。
流しのキレイキレイにも書いてあった。
そうしないと持ってちゃう客がいるんかね。
でもそこまで執拗に注意書きを書くと逆に、書いてないものは持ってっていいということになるから、逆効果って気もする。
あと、持ち出し禁止って何回も言われると逆にほしくなる、ルパン的作用が働くのでよくないと思う。
にしても、
あの芳香剤はいらないけど。
こんなにいらない物があるんだなぁとしみじみと思った。
スポンサーサイト
コメントの投稿
さすが、おすしさん。逆転の発想がおもろいっす。
便座は「持ち出し禁止」って書かれていないと思うので、そのままルパン並みに持ち出して、自宅トイレ2台持ちでどうぞ。。。(快適トイレライフ!)
便座は「持ち出し禁止」って書かれていないと思うので、そのままルパン並みに持ち出して、自宅トイレ2台持ちでどうぞ。。。(快適トイレライフ!)
はい、そうします。