fc2ブログ

恵方巻き

近所の人が、

恵方巻きとかやる?あんな下品な文化ないよ!最低だよ。

と思いっきり恵方巻きバッシングをしていたのだけど、
なるほどそういうスタンスもあるのかと思った今日この頃。

ここ最近突如関西方面から来た恵方巻きかぶりつき文化だが、急速に馴染み始めている感がある。寿司屋業界の宣伝効果だろうけど。


それに対して何の疑問も思わず、どっかしらの方角へ向かって(今年は南南東?)かぶりついていた自分がいた。


されるがままだ。
まぁいいんだけど。

とりあえず近所の人は、ずっと恵方巻きをバッシングしていてほしい。そういう人もいたほうがいい。鎖国おじさんと呼ぼうあの人。


しかし浸透する文化っていうのは、
なんかしら、運がよくなるとか、厄除け的な要素がある気がする。あとは恋愛。


鼻くそをほじくって、「ドッカン!」って大声出して外に捨てると、鬼がビビって逃げて無病息災の上、
鼻くそ好きの彼氏ができるという

鼻くそドッカン文化はどうだろうか。


はやるだろうか。



今日の断捨離くん パート60



dansaryi-0060.jpg


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる