fc2ブログ

地球は青かった

って言ったのは誰だったか?

ガガーリンか?どうでもいいけどガガーリンって変な名前!地球は青かったとか言ってる場合じゃない。
地球は青かったが、私の名前は変だ!
と、言うべきだ。

いや、まぁそこまで変じゃないか。外国人の名前は大抵変わってるしね。


しかし、この地球が青かった!という言葉を聞くたびにいつも思うことがある。
それは、

なぜ嘘をつかなかったのか。

と、いうことだ。
はじめて地球を見た奴がね、
「地球はどどめ色だった。」
とか言ったら、あぁそうなんだってなるじゃない。
地面にいるとわからんけど、宇宙から見ると地球ってどどめ色なんだなぁって。
そいうや、うちのばあちゃんもなんか全体的にどどめ色だし、そういのも含めると地球ってどどめ色なのかなぁとかね、絶対思っちゃうはずなんですわ。

要するに、これ全人類を騙すチャンスだったわけです。
そんなチャンスは普通の人には一生こないのですわ。

「地球にはちくびがありました」

記者ぶったまげるでしょ、そんなん言われたら。
ガガーリン一世一代の大嘘。
梨元さんとか、必死になって、
「どこですか!どこにあったんですか!ブラジルですか!そこはブラジルですか!?」
とか聞いてくるよきっと。梨元さんいないけど。

そして、3年後ぐらいに、次に宇宙に行ったやつが、正直者なら、

「地球にちくびはなかった」

って言うんだろう。
いやーそれはそれで、すごく名言だと思う。真実を伝えてる分、さらにバカっぽいし。
で、また記者ビックリ。
「え?ちくびないんですか!?じゃあNASAの地球のちくび愛撫作戦はどうなるんですか??」
「残念ながら作戦は中止です」
んで次の日の東スポの一面は、

「NASA、Bできず」

とかね。うるせっ。

ようするに、チャンスは逃すなって話です。
ガガーリンってやっぱり変な名前!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる