fc2ブログ

最近は

早寝早起きを心がけてるのだけど、
気付くとこの時間、(0時前くらい)

で、やっつけにブログを書くのである。


近所の本屋の入り口のところに、大体の確率で英会話の勧誘がいるんだけど、すごく面倒。
完全無視するのも可哀想と思うもんで、軽く、すみませんみたいに会釈するんだけど、会釈も少なからずエネルギーを使うわけで、したくもない会釈さすなと思うわけです。

一度ならまだいい。
あの人らも仕事だからしゃーないとは思うし。

しかしながら、行きと帰り2回はやめて。
疲れるから。小躍りしただけで筋肉痛になる僕ですから、会釈痛おこすよ。2回は。

で、今日はさらにどっと疲れさせられた。

本屋を出るときにね、出口が混んでいたもんで、1分くらい止まっていたんだけど、

その間ずっと

どうぞ!ね!どうぞ!ね!どうぞ!

って、どうぞ!と、ね!を繰り返してくるのである。

どうぞ!が鶏肉で、ね!がネギだとしたら、

それはもうネギマだ。

だからなんだ。


で、「ね!」ってなんなの。

どういう意味なの?日本語を知らないだけなの?俺が。

「どうぞ!」もちょっとイラっとするんだよね。
なんだったら、これあげますよ、的ニュアンスがあるんだよ、どうぞ!には。


せめてマカロンとかを持っていろ。どうぞ、と言う奴。


どうにかならないもんか。
入り口の勧誘は。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる