トツゲキ気になリズム
という連載が
Spike!というフリーペーパーで始まりました。
ただこのフリーペーパー見たくても見れません。
というのも全国の中学と高校のサッカー部にのみ直接配布しているフリーペーパーなのです。
超ピンポイント配布だ。
全国の中高サッカー部関係者の方々、無料なんで是非配布希望しましょう。
Spike!(隔月刊)
http://spike.e-3.ne.jp/
で、その中で「トツゲキ気になリズム」という体験ルポ漫画の連載をやってます。
うっすらとサッカーにかかわってればなんでもありの、体験漫画。
3月号は、徒歩〇分ってのはドリブルで行ったら何分かかるんだろうっていう企画でした。
これが疲れた。
大門駅から東京タワーまで徒歩10分のところをサッカーボール蹴りながら、翼くんよろしく行ったのだけど、想像以上にドリブルって疲れることがわかった。道路に出ないように気をつけながらだし、ていうか俺ドリブルとか下手だし。
この漫画はいつかHPかこのブログでUPしようと思います。1ページ漫画なんでコマ数に入りきらず苦戦しました。
あと、これ企画も考えていいので、だれかサッカー関連の面白い企画思いついたら教えてください。

↑こんな漫画です。
Spike!というフリーペーパーで始まりました。
ただこのフリーペーパー見たくても見れません。
というのも全国の中学と高校のサッカー部にのみ直接配布しているフリーペーパーなのです。
超ピンポイント配布だ。
全国の中高サッカー部関係者の方々、無料なんで是非配布希望しましょう。
Spike!(隔月刊)
http://spike.e-3.ne.jp/
で、その中で「トツゲキ気になリズム」という体験ルポ漫画の連載をやってます。
うっすらとサッカーにかかわってればなんでもありの、体験漫画。
3月号は、徒歩〇分ってのはドリブルで行ったら何分かかるんだろうっていう企画でした。
これが疲れた。
大門駅から東京タワーまで徒歩10分のところをサッカーボール蹴りながら、翼くんよろしく行ったのだけど、想像以上にドリブルって疲れることがわかった。道路に出ないように気をつけながらだし、ていうか俺ドリブルとか下手だし。
この漫画はいつかHPかこのブログでUPしようと思います。1ページ漫画なんでコマ数に入りきらず苦戦しました。
あと、これ企画も考えていいので、だれかサッカー関連の面白い企画思いついたら教えてください。

↑こんな漫画です。
スポンサーサイト