プライベートビエラ
先日。
仕事先の人と3人で飲んだ時のこと。
完全におっさん3人の飲みだったのだけど、
どういうわけか途中、パナソニックのプライベートビエラがすごく良いと絶賛する飲み会となった。
本体と無線でつながった小さいテレビの事なんだけど、録画もできるし画質もよく使い勝手がいいのだ。
なんと3人とも使っていることが発覚し、それぞれがすごく褒め称えた。
さらに付け加えると、
うちは妻と僕のそれぞれが一台ずつありますよ。
と、満を持しての2台持ち告白で、どよめく会場。なのだ。
しかし、よくよく考えてみると、
いいおっさん3人が、飲み屋でなんでプライベートビエラを賞賛しあわないといけないのか。
そもろそプライベートビエラっていう言葉がもう、おじさんにあまり合わない。
小テレビくらいにしておいたほうがいい気がする。
が、それも含め、今になって思い出して笑ってしまう飲み会だった。
仕事先の人と3人で飲んだ時のこと。
完全におっさん3人の飲みだったのだけど、
どういうわけか途中、パナソニックのプライベートビエラがすごく良いと絶賛する飲み会となった。
本体と無線でつながった小さいテレビの事なんだけど、録画もできるし画質もよく使い勝手がいいのだ。
なんと3人とも使っていることが発覚し、それぞれがすごく褒め称えた。
さらに付け加えると、
うちは妻と僕のそれぞれが一台ずつありますよ。
と、満を持しての2台持ち告白で、どよめく会場。なのだ。
しかし、よくよく考えてみると、
いいおっさん3人が、飲み屋でなんでプライベートビエラを賞賛しあわないといけないのか。
そもろそプライベートビエラっていう言葉がもう、おじさんにあまり合わない。
小テレビくらいにしておいたほうがいい気がする。
が、それも含め、今になって思い出して笑ってしまう飲み会だった。
スポンサーサイト