カスタマー
最近部屋をカスタマイズして、机をL字型の配置に変えたのだけど、良い。
今までは液晶タブレットを置くスペースがなかったので、無理やり書類とかを入れる移動でいるタイプの引き出しの上に液タブを置き、それに向き合って仕事をしていたのだが、それは机ではないので、足を入れるスペースがあまりなく、ものすごい窮屈に仕事をしていたのだ。
が、いまや、机の上に液タブがある。
これだけでなんて仕事がしやすいのだろう。
いままでの自分が狂っているようにしか思えない。どこかに作業中の写真があったのだけど、拷問でもされてる?というような体制だったのである。
仕事がしやすくなるように部屋をカスタマイズする作業のなんと楽しいことよ。
この作業だけしていたい。
この作業に誰か60万円くらいくれないかな。そしたら死ぬほどやりやすいようにカスタマイズして、
その場で仕事はしないってのをやりたい。
ちなみにL字型配置にしたらついに3モニターがちゃんと機能するようになり、記念に3つ同時に違うAVを流してみたら、織田信長みたいな気持ちになれた。
(秘宝館によく3人の女をイカしてる信長の蝋人形があったから)
おすすめです。
今までは液晶タブレットを置くスペースがなかったので、無理やり書類とかを入れる移動でいるタイプの引き出しの上に液タブを置き、それに向き合って仕事をしていたのだが、それは机ではないので、足を入れるスペースがあまりなく、ものすごい窮屈に仕事をしていたのだ。
が、いまや、机の上に液タブがある。
これだけでなんて仕事がしやすいのだろう。
いままでの自分が狂っているようにしか思えない。どこかに作業中の写真があったのだけど、拷問でもされてる?というような体制だったのである。
仕事がしやすくなるように部屋をカスタマイズする作業のなんと楽しいことよ。
この作業だけしていたい。
この作業に誰か60万円くらいくれないかな。そしたら死ぬほどやりやすいようにカスタマイズして、
その場で仕事はしないってのをやりたい。
ちなみにL字型配置にしたらついに3モニターがちゃんと機能するようになり、記念に3つ同時に違うAVを流してみたら、織田信長みたいな気持ちになれた。
(秘宝館によく3人の女をイカしてる信長の蝋人形があったから)
おすすめです。
スポンサーサイト