fc2ブログ

国旗カッケー4国

このブログで前に国旗のことを書いたのだけど、
それ以来、微妙に国旗にはまっていて、インターネットのゲームで国旗当てとかあるもんだから、暇さえあればやっていたのだけど、最近は国旗から発展して、世界地図を暇な時に見たりしている。

世界地図をパッと見て最初に思うことは、まず、


ロシアでけ!


ってことだと思う。
たぶん7割の人がそう思うと思う。

なんとなく中国でかい!ってイメージがあると思うのだけど、侮るなかれ、ロシアのでかさ。
中国の5倍以上あるんじゃないだろうか。
だけどほとんど寒い地区だからあんまり人はいないんだろうね。そこが中国とはえらい違いだ。

そしてロシアっていうとなんとなく日本の上とか左上くらいを想像するけど、ロシアの主要都市たちはたいていほぼヨーロッパの方にある事実をこれ日本人は見過ごしている。
モスクワはフィンランドのやや右下くらいなのだ。

見過ごしているとかいったが、ただ自分がそう思っていただけなのだが、ほかの人はどうなのだろう。


ほかにもいろいろと気付く。

オマーンという国がある。

中学生なら瞬時にレーダーが反応する国名だ。
その国のスールという都市がある。

オマーンのスールだ。

繁華街で外人さんに、
お兄さん、オマーンスール?
って聞かれたら、あなたはオマーンのスール出身ですか?
と聞かれている可能性がある。

いや、神奈川出身です。と答えよう。神奈川県民は。

ちなみにオマーンの首都はマスカトという都市なのだが、深夜番組おねがい!マスカットはここから来ているのだろうか?


で、タイトルに描いた国旗カッケー4国なのだが、
その名の通り、
国旗がカッケー国が4つ並んでいることを発見したので、ここで声高々と発表しちゃおう。さあ聞いてください。


ギリシャの上あたり、
イタリアの右あたりの4国なのだけど、

クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ・モンテネグロ・アルバニア

この4国。

ハイ!国旗かっけー!

クロアチアは前々からカッケーなぁと思ってたけど、アルバニアやばい!すげーかっけー。アルバニア人だったらタトゥーいれてたかも。シールで。

で、ボスニアヘルツェゴビナの国旗もなんだかスタイリッシュでかっこいいんだ。ボスニアヘルツェゴビナ人だったら国旗の下敷き使ってたわ、きっと、小学生の時。

気になった人は、調べてみてください。


グルジアもかっこいいんだけど、近くないんだなぁ。







スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

絶対絶命都市3-壊れゆく街と彼女の歌-

絶対絶命都市3-壊れゆく街と彼女の歌-の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「絶対絶命都市3-壊れゆく街と彼女の歌-」へ!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる