たけしかよ
仕事中のストレス発散というか趣味で、歌を歌うというのがあるわけですが、ほぼ毎日のように歌っています。
ミニギターのおかげでカラオケいらず。
マーチンのミニギターは買ってよかった物ランキング3位以内には入ってると思う。
ところで今日は
部屋とYシャツだな。間違いなく今日は部屋とYシャツの気分だ、と思い
歌詞とコードがわかるサイトを見ながら歌っていたら、
奥さんが笑う。
何かと思ったら
「あなたは嘘をつく時、右の眉があがる」
という歌詞があるのだけど、
そこのサイトでは、
「あなたは嘘をつく時、右の肩があがる」
と、眉→肩 と表記してあったのだ!(本当の歌詞なんか知らないから書いてある通りに歌ってた)
眉と肩
漢字がすごい似てるが、絶妙に全然違う!!
嘘をつくときに右の肩が上がる奴はすごくモテなそうだ!
というか、たけしだ!それは!
「あなたはあんちゃんという時、右の肩があがる」
だったらさらにしっくりたけしになる。
ということで、ただ眉が肩になっただけで、なんか滑稽で面白いなと思った水曜日なのだ。
ちなみにそのサイトこれ。
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT12615.html
この間違いは、
手で打ち込んでんのかな?
ミニギターのおかげでカラオケいらず。
マーチンのミニギターは買ってよかった物ランキング3位以内には入ってると思う。
ところで今日は
部屋とYシャツだな。間違いなく今日は部屋とYシャツの気分だ、と思い
歌詞とコードがわかるサイトを見ながら歌っていたら、
奥さんが笑う。
何かと思ったら
「あなたは嘘をつく時、右の眉があがる」
という歌詞があるのだけど、
そこのサイトでは、
「あなたは嘘をつく時、右の肩があがる」
と、眉→肩 と表記してあったのだ!(本当の歌詞なんか知らないから書いてある通りに歌ってた)
眉と肩
漢字がすごい似てるが、絶妙に全然違う!!
嘘をつくときに右の肩が上がる奴はすごくモテなそうだ!
というか、たけしだ!それは!
「あなたはあんちゃんという時、右の肩があがる」
だったらさらにしっくりたけしになる。
ということで、ただ眉が肩になっただけで、なんか滑稽で面白いなと思った水曜日なのだ。
ちなみにそのサイトこれ。
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT12615.html
この間違いは、
手で打ち込んでんのかな?
スポンサーサイト