千葉
昨日は千葉の南房総まで行って一泊してきました。
で、今帰ってきたのだけど疲れてなんもやる気しない。
同時にパラオに行って来た親戚家族も今日に帰ってきて、昼飯を一緒に食ったのだけど、南房総とパラオの差が激しすぎてちょっと時空が歪んでいた。
南房総は特に何もなかったけど、房総半島最南端の岩場のところにベンチが置いてあり(目の前太平洋)、ほんのりとした名所らしかったのでいっちょ行ってみたが、何もやることがなく一日中海を眺めていたであろう、おじさんがずっと座っており、座れなかった。
途方の暮れ方が板につきすぎているおじさんであった。
周りが岩場で波がざばんざばんと打ち付けているもんで、 ずっと見てたら、東映映画のオープニングみたいに、白字に三角で、
無職
って浮いてくるんじゃないかと思ったが、そうはうまいことならず残念。
それのお詫びか何か知らないけど、諦めて帰っていたら岩場に、ザ・かに!みたいないベタな蟹がいて、(赤くて横に移動しててハサミを両方上にあげていた)笑った。
で、今帰ってきたのだけど疲れてなんもやる気しない。
同時にパラオに行って来た親戚家族も今日に帰ってきて、昼飯を一緒に食ったのだけど、南房総とパラオの差が激しすぎてちょっと時空が歪んでいた。
南房総は特に何もなかったけど、房総半島最南端の岩場のところにベンチが置いてあり(目の前太平洋)、ほんのりとした名所らしかったのでいっちょ行ってみたが、何もやることがなく一日中海を眺めていたであろう、おじさんがずっと座っており、座れなかった。
途方の暮れ方が板につきすぎているおじさんであった。
周りが岩場で波がざばんざばんと打ち付けているもんで、 ずっと見てたら、東映映画のオープニングみたいに、白字に三角で、
無職
って浮いてくるんじゃないかと思ったが、そうはうまいことならず残念。
それのお詫びか何か知らないけど、諦めて帰っていたら岩場に、ザ・かに!みたいないベタな蟹がいて、(赤くて横に移動しててハサミを両方上にあげていた)笑った。
スポンサーサイト