fc2ブログ

熊本名物

仕事でいろいろな地方の名物を調べていたら、

熊本に

「いきなり団子」

という名物があるのを発見してしまった。

・・・・。

・・・・・おもしろくない?

いきなり団子って面白くない?
ねえ?
いきなりって面白いよね?

で、気になったので由来を調べてみた。

「来客がいきなり来ても、いきなり出せる菓子」

ハイ!面白い!
来客がいきなり来るのはわかるけど、
菓子をいきなり出すのは、これ面白いでしょ。ねえ。

「どうも。お久しぶりです。」
「あらぁ、山崎さんお久しぶりです。はいこれどうぞ。」
「え!?」

的なことでしょ。
山崎さんもびっくりだ。誰だ。山崎さんって。


つうか、いきなりって言葉がすでに面白いんだな、きっと。


文化祭でね。

たこ焼き屋かなんかやったとしましょう。
やっすい生地で、ちっちゃいタコ入れて。
んで、一番最初に来た客が、


いきなり吉田栄作。


とかね。
意味がわかんないけど。

まぁいいや。

ようするに、いきなり尻見せ!っていう、ついでにとんちんかんのギャグはやっぱり面白いなぁってことです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる