ゴーンガール
先日里帰りしていた奥さんと娘が帰ってき、3人暮らしがスタートしました。
一人暮らし生活はあっという間すぎて何もできなかった。。
なんとか映画だけは!と思い、駆け込みで最後の週にゴーンガールと寄生獣を見てきた。
とにかく映画をひとりで見て悠々ポップコーンを食べたかったのだけど、ひとりででかいサイズのポップコーンを食べると、映画の予告から最後のエンドロールまでずーーと、ポップコーンを食べる羽目になって、映画に集中できないことに気づく。
なぜ集中できないかといえば、
エチケットとして、でかい音が鳴っている時にしかポップコーンを食べないからである。
なので、お!でかい!でかい音だぞ!というときに食べて、静かなシーンはただただ見るという行為を徹底していたら、
でっかい音がなったり、静かになったりした。
という思い出しかない。
寄生獣はでかそうに見せかけて、結構しずかな映画だった。BGMがそんなになかった気がする。
しかし、そんな状態でもゴーンガールは面白かった。ずっと飽きさせないよ。思わずポップコーンを食べることを忘れてしまった。が、上映時間が長かったので食べ切れた。
ポップコーンが食べきれてよかった。

一人暮らし生活はあっという間すぎて何もできなかった。。
なんとか映画だけは!と思い、駆け込みで最後の週にゴーンガールと寄生獣を見てきた。
とにかく映画をひとりで見て悠々ポップコーンを食べたかったのだけど、ひとりででかいサイズのポップコーンを食べると、映画の予告から最後のエンドロールまでずーーと、ポップコーンを食べる羽目になって、映画に集中できないことに気づく。
なぜ集中できないかといえば、
エチケットとして、でかい音が鳴っている時にしかポップコーンを食べないからである。
なので、お!でかい!でかい音だぞ!というときに食べて、静かなシーンはただただ見るという行為を徹底していたら、
でっかい音がなったり、静かになったりした。
という思い出しかない。
寄生獣はでかそうに見せかけて、結構しずかな映画だった。BGMがそんなになかった気がする。
しかし、そんな状態でもゴーンガールは面白かった。ずっと飽きさせないよ。思わずポップコーンを食べることを忘れてしまった。が、上映時間が長かったので食べ切れた。
ポップコーンが食べきれてよかった。

スポンサーサイト