やった仕事を
うんこした後に、水がおしりに返ってくることを「おつり」と表現した人。
天才と思う。
支払ってないしね別に。
水サイドから考えてみても、でっかすぎるモノに対して、おつりを支払うその構えはかなり営業熱心というか、前のめりでいてうっとうしくてアホらしくて好きだ。
そんなことはどうでもよくて、
ブログの最初の文字がうんこだと軽くがっかりするけども、
最近やったWEBでの仕事を紹介。
ヤフーグルメにて、
ビール特集2009夏の、ビールのマニア度を診断するコーナーのイラストを担当しました。
http://gourmet.feature.yahoo.co.jp/beer/test.html
それから、
R25.jpの連載記事、「都心に自分の城を持ちたい!」の挿絵も担当してます。
第一回は「30歳で家を買う人の不思議」
これは、10回?くらい続く連載記事なので、更新の度、絵も替ります。
http://r25.jp/b/category/a/category_top/cc/01
チェックしてみてくださいませ。
ではでは。
天才と思う。
支払ってないしね別に。
水サイドから考えてみても、でっかすぎるモノに対して、おつりを支払うその構えはかなり営業熱心というか、前のめりでいてうっとうしくてアホらしくて好きだ。
そんなことはどうでもよくて、
ブログの最初の文字がうんこだと軽くがっかりするけども、
最近やったWEBでの仕事を紹介。
ヤフーグルメにて、
ビール特集2009夏の、ビールのマニア度を診断するコーナーのイラストを担当しました。
http://gourmet.feature.yahoo.co.jp/beer/test.html
それから、
R25.jpの連載記事、「都心に自分の城を持ちたい!」の挿絵も担当してます。
第一回は「30歳で家を買う人の不思議」
これは、10回?くらい続く連載記事なので、更新の度、絵も替ります。
http://r25.jp/b/category/a/category_top/cc/01
チェックしてみてくださいませ。
ではでは。
スポンサーサイト