fc2ブログ

ウルヴァリンとか

だいぶ更新を怠ってしまった。

いろいろとありましたよ。
液タブでペン入れ色つけの作業が重なり、力加減がアナログ時より、ちょっと強めになるのか腱鞘炎になりそうで恐ろしいが、あいも変わらずその作業中は、映画を見ている。

いろいろ見たけれど、映画って面白のから面白くないのまであるね。幅広いね。

ウルヴァリン
公開当時、新幹線で戦ってるシーンが斬新すぎて見たかったけど、スター・トレックを見てしまったため見れなかった映画。やっと見てみた。

案の定、新幹線で戦うシーンは面白かった。列車の上で戦うのはアックションあるあるだけど、新幹線の上はなかなかない。はえーから。で、なぜかスレスレのいちに看板があるんだ。だから看板が来るたびに伏せたり、ジャンプしたりしなくちゃならないマリオっぷりなの。

そもそもそんな位置に看板ねーよ。誰が見んだよその広告。宣伝効果Oすぎるよ。
ちなみにそこで出てくる看板に、「居酒屋だるま」ってのがあるんだけど、その後の別のシーンでしれっと居酒屋だるまが後ろにあったのを俺は見逃さなかったよ。手が込んでるよ。

それにしても新幹線上でウルヴァリンが戦うのはわかるけど、戦ってる相手がただのヤクザってのもすごい。根性ありすぎるだろジャパニーズマフィア。ドス一本で、のこのこ新幹線の上にこないよ普通。

前半は、面白ジャパニーズ偏見が多分にあって楽しめたが、後半、非常にどうでも良くなる。


あと気になったのは、黒沢清監督の、

リアル~完全なる首長竜の日~

夢の中に入ってどうのこうのって映画なのだけど、もうとうにかく一番思ったのは、

サブタイトル、だせっ。ってことに尽きる。
ださくない?サブタイトル。なに完全なる首長竜の日って。よくわかんないし。

映画を見たら、驚くべきことに、さらにダサく感じた。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リアル~完全なる首長竜の日~
CM見た時こんなの見たい人いるのか??と思ったら、ここにいた!

予告何度も見てたら見たくなってきたんですよ。
バンダムも見たらいいよ。
プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる