fc2ブログ

ワカサギへ向け

クソ寒い毎日の中、年末に誘われたワカサギ釣りが今週末に控えていて、楽しみではあるんだけど、横浜でこんなに寒いんだから、ワカサギなんてものがいるところは、ただの寒波でなく、普段全く話したことなかったのに急に、友達が彼女を妊娠させただのそういった理由で、おい、カンパくれよっていってくる、小学校時代の歯のない同級生とかが発するようなドスのきいた、「寒波」に違いなく、ようするにとにかく寒そうで怖い。

きっと想像を超える寒さに違いないとふんで、それを超える防寒対策をしてやろう、これは寒波と防寒のガチンコ勝負じゃい!といろいろと暖かそうなグッズを買っている。

ぶらっと歩いていたら、

激温!

という煽り文句の書いてあったタイツがあり、防寒というレベルを超えて、自ら熱を発するような感じのするその文句に惹かれ購入したそのタイツは、履くと裏起毛の部分が肌に触ると気持ち良すぎて、10m歩くと、1回の頻度で絶頂をむかえてしまうので、うまく歩けない。

上に着るものはスノボーをやっていた時に買ったウエアーの下にユニクロのダウンを着込めばきっといけると睨んでいる。

ちなみに最近、ユニクロのウルトラライトダウンのMサイズの上にウルトラライトダウンのLサイズを着るという、ダウンの重ね着という斬新な着回しを試してみたら、これがすっげーあったかい上に、軽くて動きやすい。ユニクロすごい。
ただ、見た目が変という弱点があるので、どうも普段使いしづらい。


ちなみに、そういうや大学の頃、良いアウターを買う金がなく、バイク通学だった自分は、寒さ対策のため、トレーナーの下にTシャツを10枚重ね着していたら、同級生から年輪と呼ばれるハメになった。

その後入手したパタゴニアのアウターの暖かかったこと。高いってすごいんだな。としみじみ思った。


取り敢えず、ある程度の防寒対策はした気がするけど、ほかに何かあるかな。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

オプションで貼るカイロ、靴の中敷き、レッグウォーマー、ネックウォーマー、指切り軍手などがあると安心です。

ワカサギ、いいですねー^^
ぜひレポートをお願いします☆

そういや釣りといえばモリコシ師匠だった!

情報ありがとうございます。
レポがんばります。
プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる