fc2ブログ

親切なドラマを見た

「3匹のおっさん」というドラマを見た。

北大路欣也たちおっさん3人が悪を倒すというわかりやすい話で、内容もとにかく分かりやすいのだが、途中途中に人物の心情を吹き出し型の字幕で教えてくれるという、役者の演技だけではちょっと心配な人のためには最高の、演出バリアフリー仕様なドラマなのである。

ただ、普通の人間にはかなり鬱陶しい。

女の子が自分のことを助けてくれた男の子のドジな部分を見て、ニコリと笑うシーンで、
わざわざ彼女の心情を「かわいい♡」と吹き出しでお知らせしてくれるのだ。
そこはその子の表情で察したい。ドラマってそういうところがいいとこなんじゃないのだろうか。

まあ、でもそのシーンも

「こいつは魚類じゃないな。哺乳類だな」

と女の子が生物の種類確認をしている可能性もあるわけだから確固たる正解を教えてくれて、ありがたいといえるのかもしれない。


いっそこのままさらに親切を増して、


北大路欣也が出てきたら、

矢印で、役名を書き込んでさらに、

(北大路欣也が演じています。北大路欣也は男です。目力は鋭いですが怒っているわけではありません)

などと書き込み、
画面の右下には常に、※これはドラマです。と入れるなど、すべてをお知らせしてほしい。



そうなってくると逆に目が離せなくなりそうなので、是非そうなってほしい。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

室木おすし

  • Author:室木おすし
  • イラストレーター
    漫画家
    珍遊び探検隊隊長
    釣りバカ日誌好き
    大葉同好会副会長
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる