バレーボール
女子バレーボールがやっております。
全く詳しくないのでわからないが、気づくとやっている。女子バレーボール。
得点を入れると、みんなで円陣を組むじゃないですか。チームワークという点からそういうことをしているんだろうけど、
あれ、得点を入れても、入れられても、円陣を組むのね。
なので、
見ていて、どっちが点を入れたかが、わかりにくいことないですか?
どっちも嬉しそうに円陣を組んでいるように見えるんだ。
しかし、よく見ると、
がっかりした円陣と嬉しい円陣の2種類があるのです。
それを見極めるのが難しい。
実は嬉しい方もそんな嬉しそうじゃないし、入れられた方も、そんながっかりしていない。
実に、微妙な差だ。
これでは得点係も大変だ。
がっかり顔と嬉しい顔を見比べて、得点を操作しているのだ、得点係は。
というわけで提案なんですが、
入れられた方は、一回、後ろにコケませんか。桂三枝のように。
それだとすごくわかりやすくて、さらにとても面白いと思う。
ただ、面白さは求めていないだろうから、
その意見は却下しておきます!
どうぞ今のままで!
全く詳しくないのでわからないが、気づくとやっている。女子バレーボール。
得点を入れると、みんなで円陣を組むじゃないですか。チームワークという点からそういうことをしているんだろうけど、
あれ、得点を入れても、入れられても、円陣を組むのね。
なので、
見ていて、どっちが点を入れたかが、わかりにくいことないですか?
どっちも嬉しそうに円陣を組んでいるように見えるんだ。
しかし、よく見ると、
がっかりした円陣と嬉しい円陣の2種類があるのです。
それを見極めるのが難しい。
実は嬉しい方もそんな嬉しそうじゃないし、入れられた方も、そんながっかりしていない。
実に、微妙な差だ。
これでは得点係も大変だ。
がっかり顔と嬉しい顔を見比べて、得点を操作しているのだ、得点係は。
というわけで提案なんですが、
入れられた方は、一回、後ろにコケませんか。桂三枝のように。
それだとすごくわかりやすくて、さらにとても面白いと思う。
ただ、面白さは求めていないだろうから、
その意見は却下しておきます!
どうぞ今のままで!
スポンサーサイト