肘
えー前回のブログの謝罪で、安易に、ですよ。のギャグをしかも中途半端に使用したことをまず謝罪しようと思います。
ぶくぶくぶくぶくぶく。
何日か前に書いた椅子がやってきた。
すごくいい。すごくいいぞ椅子。
今まで肘掛がついていないモノを使っていたのだけど、今回のは肘掛有りで、これが非常に楽。
肘掛の偉大さを30を半ばにして気づいたよ。
殿様がたまに肘掛使ってるじゃない。なんちゅう代物だと思っていたんだ。肘を置くためだけのものって。そこまでして肘置きたいか?って。
いや、
置きたい!
今にしてわかった。
俺、肘置きたいです!先生!安西先生!俺、肘置きたいです!
思えば、偉そうな人はみんな肘を置いていたわ。殿様しかり、王様しかり、宇宙船に乗ってる悪そうな人しかり、関口宏しかり。
彼らは知っていたのだ、肘を置くことは楽なことだと。
不思議と、両手を肘掛に乗せて座ると、仕事ができる人のような気さえがしてくるよ。
俺、任天堂の役員です。って言っても信じそうだぞ今。
そんなわけで今日もたくさん、
うんこの絵を書いた。
ぶくぶくぶくぶくぶく。
何日か前に書いた椅子がやってきた。
すごくいい。すごくいいぞ椅子。
今まで肘掛がついていないモノを使っていたのだけど、今回のは肘掛有りで、これが非常に楽。
肘掛の偉大さを30を半ばにして気づいたよ。
殿様がたまに肘掛使ってるじゃない。なんちゅう代物だと思っていたんだ。肘を置くためだけのものって。そこまでして肘置きたいか?って。
いや、
置きたい!
今にしてわかった。
俺、肘置きたいです!先生!安西先生!俺、肘置きたいです!
思えば、偉そうな人はみんな肘を置いていたわ。殿様しかり、王様しかり、宇宙船に乗ってる悪そうな人しかり、関口宏しかり。
彼らは知っていたのだ、肘を置くことは楽なことだと。
不思議と、両手を肘掛に乗せて座ると、仕事ができる人のような気さえがしてくるよ。
俺、任天堂の役員です。って言っても信じそうだぞ今。
そんなわけで今日もたくさん、
うんこの絵を書いた。
スポンサーサイト
陶器の少女のインパクト
前回のブログの末尾で、
矛盾しかないような内容であった と、
奇しくもダジャレのようになってしまったことをここに反省して謝罪いたします。
トゥイませんでした。
さて今日は、ディズニー映画の
オズ はじまりの戦い
について書きますよ。
オズの魔法使いの前日談みたいな話なのだが、
何が伝えたいかというと、これに出てくるキャラクター、
陶器の少女
が、非常に可愛いということだ。
私は子猫がこの世で一番可愛いのではないかと思っていたのだけど、これは下手すると子猫超したかもしれないという、すんごい名キャラクターなのである。
このキャラクター、ただの陶器の人形で、ようするにCGなのだが、
ボーンレガシーにおいて、すげぇ可愛い!とマイ可愛い女優名鑑に登録された、レイチェル・ワイズもこの映画に出ていて、もちろん可愛いのだが、そのリアルな可愛さをもってしても、CGの陶器の少女のインパクトにかなわないのである。
ねえ!驚いたでしょ?
純粋な可愛さが下心を超えた瞬間なのだ。
ただ、この陶器の少女、日本語吹き替えの方が可愛い。外人の子もすごく評判が良かったらしいが、日本人の自分としては、吹き替えの子の方が断然良かった。
陶器の少女も名鑑に加えようと、激写したが、写真にすると全く良さが伝わらないので、これは動画で見て欲しい。
映画もとてもよく、
映像美溢れるファンタジーなのだけど、
監督が、サムライミだということを後で知って驚いた。
矛盾しかないような内容であった と、
奇しくもダジャレのようになってしまったことをここに反省して謝罪いたします。
トゥイませんでした。
さて今日は、ディズニー映画の
オズ はじまりの戦い
について書きますよ。
オズの魔法使いの前日談みたいな話なのだが、
何が伝えたいかというと、これに出てくるキャラクター、
陶器の少女
が、非常に可愛いということだ。
私は子猫がこの世で一番可愛いのではないかと思っていたのだけど、これは下手すると子猫超したかもしれないという、すんごい名キャラクターなのである。
このキャラクター、ただの陶器の人形で、ようするにCGなのだが、
ボーンレガシーにおいて、すげぇ可愛い!とマイ可愛い女優名鑑に登録された、レイチェル・ワイズもこの映画に出ていて、もちろん可愛いのだが、そのリアルな可愛さをもってしても、CGの陶器の少女のインパクトにかなわないのである。
ねえ!驚いたでしょ?
純粋な可愛さが下心を超えた瞬間なのだ。
ただ、この陶器の少女、日本語吹き替えの方が可愛い。外人の子もすごく評判が良かったらしいが、日本人の自分としては、吹き替えの子の方が断然良かった。
陶器の少女も名鑑に加えようと、激写したが、写真にすると全く良さが伝わらないので、これは動画で見て欲しい。
映画もとてもよく、
映像美溢れるファンタジーなのだけど、
監督が、サムライミだということを後で知って驚いた。
ルーパー
昨日、アマゾンで椅子を買って今日届くと書きましたが、
買ったのは楽天であって、届くのは11月1日でありました。
誤記して申し訳ありませんでした。
決して偽装ではありませんが、そう思われても仕方ないと思っております。
というわけで、今日はLOOPERという映画を見たよ。
30年後の自分がタイムテレポートしてきて、処刑しようとしたら逃げられるやつ。
タイムトラベルものって矛盾がつきものなので、その矛盾をいかに納得させてくれるかってのも見所の一つだと思っているのが、このルーパーに関してはすごかった。
主人公が30年後の自分であるブルース・ウィリスにタイムトラベルにつてい聞くと、話しても理解できないから話したくないの一点張りなのである。しまいには、うるせえ!とブチギレるのだ。
ブルース・ウィリスがブチギレたらもうそれ以上聞けない。
それは誰だってそうだ。
そんなわけでそれ以上の追求はないのだが、はっきり言って矛盾しかないような内容であった。
買ったのは楽天であって、届くのは11月1日でありました。
誤記して申し訳ありませんでした。
決して偽装ではありませんが、そう思われても仕方ないと思っております。
というわけで、今日はLOOPERという映画を見たよ。
30年後の自分がタイムテレポートしてきて、処刑しようとしたら逃げられるやつ。
タイムトラベルものって矛盾がつきものなので、その矛盾をいかに納得させてくれるかってのも見所の一つだと思っているのが、このルーパーに関してはすごかった。
主人公が30年後の自分であるブルース・ウィリスにタイムトラベルにつてい聞くと、話しても理解できないから話したくないの一点張りなのである。しまいには、うるせえ!とブチギレるのだ。
ブルース・ウィリスがブチギレたらもうそれ以上聞けない。
それは誰だってそうだ。
そんなわけでそれ以上の追求はないのだが、はっきり言って矛盾しかないような内容であった。
低い
昨日、仕事をしていると、椅子がなんだがフナフナと居心地悪く揺れるので、なんだ?と左下にあるレバーをいじってみた。
すると、プシュー!なる音をだし、マックスの 「低」の位置に沈んでしまった。
それ以来、全く上がらない。
もう左下にあるレバーは、ただの棒と化し、いたずらに軸に突き刺さっているだけの飾り物になり、椅子の位置をあげようにも固定できないので、ようするにとにかく低い。
椅子が低い。
ただそれだけのことでこうまでやる気が出ないかと。PCに向かうその姿は、クラスで一番頭の良い、みんなには博士と呼ばれている小学1年生のような、そんな机を見上げて一生懸命にキーボードを打っている少年のようななりで、なんだかとても、バカみたいだ。
関係ないけど、大田区の池上に住んでいた頃、小学校5年生くらいと見受けられるランドセルの少年が、HONDAのカブを一人で運転していて、カブも小学生が乗ると大きく見えるなぁなんてのんきに思ったが、よく考えてみると、小学生はカブに乗っちゃダメじゃないかと、池上の小学生のポテンシャルの高さにビビったことがある。
というわけで即効で椅子をアマゾンで購入したわけだが、あすには届くという、世の中の便利さよ。
椅子壊れた瞬間に買えるってなに?すごくない?
B’zでさえ、走って閉店間際なのに。(いつかのメリークリスマス)
というわけで今日はやる気が出なかったが、椅子が新しくなったからといってやる気が出るかと言ったら、
それはまた別の話。(森本レオ)
すると、プシュー!なる音をだし、マックスの 「低」の位置に沈んでしまった。
それ以来、全く上がらない。
もう左下にあるレバーは、ただの棒と化し、いたずらに軸に突き刺さっているだけの飾り物になり、椅子の位置をあげようにも固定できないので、ようするにとにかく低い。
椅子が低い。
ただそれだけのことでこうまでやる気が出ないかと。PCに向かうその姿は、クラスで一番頭の良い、みんなには博士と呼ばれている小学1年生のような、そんな机を見上げて一生懸命にキーボードを打っている少年のようななりで、なんだかとても、バカみたいだ。
関係ないけど、大田区の池上に住んでいた頃、小学校5年生くらいと見受けられるランドセルの少年が、HONDAのカブを一人で運転していて、カブも小学生が乗ると大きく見えるなぁなんてのんきに思ったが、よく考えてみると、小学生はカブに乗っちゃダメじゃないかと、池上の小学生のポテンシャルの高さにビビったことがある。
というわけで即効で椅子をアマゾンで購入したわけだが、あすには届くという、世の中の便利さよ。
椅子壊れた瞬間に買えるってなに?すごくない?
B’zでさえ、走って閉店間際なのに。(いつかのメリークリスマス)
というわけで今日はやる気が出なかったが、椅子が新しくなったからといってやる気が出るかと言ったら、
それはまた別の話。(森本レオ)
脳男
脳男(DVD)を借りて見たので所感。
少しだけネタバレありです。
予告動画で、
私は、脳男と名付けたよ。
と言う石橋蓮司が好きで、ここ1週間ほど、脳内リフレインを決めていたのだが、
実際に映画を見たら、あんな無垢な少年見つけて、脳男って、名付けるか普通?と、蓮司あだ名センスのグロいとげとげしさに違和感を覚えた。
感情のない殺戮マシーンという面白そうな設定に惹かれ、先に小説を読んだが、小説の方は正直言ってそんなには面白くはなかった。珍しい苗字多いな。ってのが一番の感想。
映画の予告を見る限り、もしかすると映画のほうが面白いのでは?と思い、今回借りてみたのだが、
かなり小説と設定が変わっていて、こんなに変えてもいいもんなんだなぁと驚いた。
いろいろと変わっていて、良くなった部分もたくさんあったが、
総じて感じたのは、どっちも同じくらいの面白さ。という感じであった。
これは結構珍しいことなのではないかと思う。
大抵原作の方が面白かったり、逆で意外に映画のほうが面白かったりと、差があったりするもんだと思うが、設定を大幅に変えるという冒険をしておいて、結果ベクトルは違うけど面白さ一緒くらいって、なんだか新しいなぁと思った。
やっぱり映画のよかったところは生田斗真のかっこよさだったと思うが、もっと詳細に強さを見たかったなぁと思う。
少しだけネタバレありです。
予告動画で、
私は、脳男と名付けたよ。
と言う石橋蓮司が好きで、ここ1週間ほど、脳内リフレインを決めていたのだが、
実際に映画を見たら、あんな無垢な少年見つけて、脳男って、名付けるか普通?と、蓮司あだ名センスのグロいとげとげしさに違和感を覚えた。
感情のない殺戮マシーンという面白そうな設定に惹かれ、先に小説を読んだが、小説の方は正直言ってそんなには面白くはなかった。珍しい苗字多いな。ってのが一番の感想。
映画の予告を見る限り、もしかすると映画のほうが面白いのでは?と思い、今回借りてみたのだが、
かなり小説と設定が変わっていて、こんなに変えてもいいもんなんだなぁと驚いた。
いろいろと変わっていて、良くなった部分もたくさんあったが、
総じて感じたのは、どっちも同じくらいの面白さ。という感じであった。
これは結構珍しいことなのではないかと思う。
大抵原作の方が面白かったり、逆で意外に映画のほうが面白かったりと、差があったりするもんだと思うが、設定を大幅に変えるという冒険をしておいて、結果ベクトルは違うけど面白さ一緒くらいって、なんだか新しいなぁと思った。
やっぱり映画のよかったところは生田斗真のかっこよさだったと思うが、もっと詳細に強さを見たかったなぁと思う。
野郎ラーメン
うちの近くに野郎ラーメンというのができて、出来た当初は行列が絶えず、知らなかったけど結構有名なラーメン屋なのかなぁなんて思っていたが、行列してまで食べるのが嫌だったので、しばらく待っていた。
3ヶ月くらいすると、もういつでも普通に入れるようになったので、よし、行ってみるかと来店。
メニューを見ると、ラーメン、汁なし麺、つけ麺とあり、一体どれがうまいのか分からず、とりあえず3回来店して全部食べてみて一番うまいものを決めようと思い、その日はラーメンを頼んだ。
その次に行った時は、つけ麺を頼んだ。
そして、つい最近、汁なし面を頼んだのである。
これで三種類制覇したので、どれが一番うまかったのか、おのずとわかるわけだが、わからなかった。
なぜなら、
最初に食ったラーメンの味を完全に忘れてしまったからである。
まあまあだったような、うまかったような。写真を見るとすごくうまそうだが、覚えていない。
というわけで次はラーメンを食べようと思うのだが、その頃には、2番目に食べたつけ麺の味を忘れてしまい、
その次は汁なし麺を忘れてしまい、と
私は、終わることのない3種類のラーメンスパイラルに足を踏み込んでしまったのではないだろうかと、戦々恐々としているのだ。
だったら覚えているうちにすぐ行けばいいと思うかもしれないが、そんなすぐには食べたくないのである。そこはもう、自由にさせてほしい。
あなたがもし野郎ラーメンの軒下でラーメンスパイラルという渦潮に溺れかけている私を見たら、そっと手を差し伸べて、1位を決める意味ってなんなの?と、そう問いかけて欲しい。
3ヶ月くらいすると、もういつでも普通に入れるようになったので、よし、行ってみるかと来店。
メニューを見ると、ラーメン、汁なし麺、つけ麺とあり、一体どれがうまいのか分からず、とりあえず3回来店して全部食べてみて一番うまいものを決めようと思い、その日はラーメンを頼んだ。
その次に行った時は、つけ麺を頼んだ。
そして、つい最近、汁なし面を頼んだのである。
これで三種類制覇したので、どれが一番うまかったのか、おのずとわかるわけだが、わからなかった。
なぜなら、
最初に食ったラーメンの味を完全に忘れてしまったからである。
まあまあだったような、うまかったような。写真を見るとすごくうまそうだが、覚えていない。
というわけで次はラーメンを食べようと思うのだが、その頃には、2番目に食べたつけ麺の味を忘れてしまい、
その次は汁なし麺を忘れてしまい、と
私は、終わることのない3種類のラーメンスパイラルに足を踏み込んでしまったのではないだろうかと、戦々恐々としているのだ。
だったら覚えているうちにすぐ行けばいいと思うかもしれないが、そんなすぐには食べたくないのである。そこはもう、自由にさせてほしい。
あなたがもし野郎ラーメンの軒下でラーメンスパイラルという渦潮に溺れかけている私を見たら、そっと手を差し伸べて、1位を決める意味ってなんなの?と、そう問いかけて欲しい。
絵本を書きました
PIBOというたくさん絵本が読めるサイトで絵本を書きました。
PIBO
http://pibo.jp/
有料のサイトですが、1週間はお試し無料で見られるらしいので、よかったら読んでくださいませ。
もちろん有料で登録してくれたら最高です。お子さんがいる方は、たくさん絵本があるので、いいと思いますよ。
月315円です。
私のは、読んで得するかしないかで言ったら、たぶんしないですけど、変な読後感を味わえます。
タイトルは、
「うんちダンシントゥナイト!!」
どんな絵本を書こうかと思った時に、安易にうんこの話だけは、絶対に、何が何でもすまいと思ったんですが、結果、100%うんこの話になりました。混じりっけなしのうんこファンタジーです。
最初に出したものは、あまりに読み聞かせがしづらいものだったので、少し直しました。
子供に読み聞かせする際は、ぜひテンションアゲで、リズムに乗って読んでもらえると嬉しいです。
是非是非!たくさん読まれますように!
表紙

PIBO
http://pibo.jp/
有料のサイトですが、1週間はお試し無料で見られるらしいので、よかったら読んでくださいませ。
もちろん有料で登録してくれたら最高です。お子さんがいる方は、たくさん絵本があるので、いいと思いますよ。
月315円です。
私のは、読んで得するかしないかで言ったら、たぶんしないですけど、変な読後感を味わえます。
タイトルは、
「うんちダンシントゥナイト!!」
どんな絵本を書こうかと思った時に、安易にうんこの話だけは、絶対に、何が何でもすまいと思ったんですが、結果、100%うんこの話になりました。混じりっけなしのうんこファンタジーです。
最初に出したものは、あまりに読み聞かせがしづらいものだったので、少し直しました。
子供に読み聞かせする際は、ぜひテンションアゲで、リズムに乗って読んでもらえると嬉しいです。
是非是非!たくさん読まれますように!
表紙

B級映画ポスターを作ろう
亜星
毎週描かせてもらっているオリ★スタの熊が、わりと時間がかかるので、その時に映画か、ドラマか、何かしら見ている。
最近は鈴木先生のドラマ版と、あと映画版も見た。それと寺内貫太郎一家も途中まで。本当は時間ですよが見たかったのだけど、近くのツタヤにはなかったので、亜星で手を打った。子供の頃見ていた記憶があるけど、放送された年を見たら、まだ生まれていなかったので再放送だったんだな。
にしても、寺内貫太郎の時代と今で、家族のあり方というか、よいとされているものが違っていすぎて、頭が変になりそう。
ただのDVおじさんだよ。デブだし。
まとめて私は彼をデーブイと名付けたよ。(脳男の予告編の石橋蓮司の真似)
にしても、あの、私は彼を脳男と名付けたよっていう台詞、あれは、かなりしゃべりたがりの人の台詞だと思う。自分アピールがすごいというか。
でもなんだかいい雰囲気なので、最近よく口ずさんでいる。
オリ★スタの熊の絵はこういう感じ。
ピックアップしたテレビ番組をどういうわけか全員熊で描かせてもらっております。
これは今週号で描いたアメトークSP版。

最近は鈴木先生のドラマ版と、あと映画版も見た。それと寺内貫太郎一家も途中まで。本当は時間ですよが見たかったのだけど、近くのツタヤにはなかったので、亜星で手を打った。子供の頃見ていた記憶があるけど、放送された年を見たら、まだ生まれていなかったので再放送だったんだな。
にしても、寺内貫太郎の時代と今で、家族のあり方というか、よいとされているものが違っていすぎて、頭が変になりそう。
ただのDVおじさんだよ。デブだし。
まとめて私は彼をデーブイと名付けたよ。(脳男の予告編の石橋蓮司の真似)
にしても、あの、私は彼を脳男と名付けたよっていう台詞、あれは、かなりしゃべりたがりの人の台詞だと思う。自分アピールがすごいというか。
でもなんだかいい雰囲気なので、最近よく口ずさんでいる。
オリ★スタの熊の絵はこういう感じ。
ピックアップしたテレビ番組をどういうわけか全員熊で描かせてもらっております。
これは今週号で描いたアメトークSP版。

観賞と大人の謎謎
風邪はもう完全になったのだが、そのおかげで仕事がずれ込み、締切が重なる。
が、どおしても、
地獄でなぜ悪いと、クロニクルを観たくなり、ららぽーとの映画館へ行ってしまった。
どちらとも面白かったが、
すっごい面白かったとは言えないくらいの印象だった。
さあ、ここで、
風邪をひいている時にふと思いついた大人の謎謎をひとつ。大人の謎謎だから、18歳未満は、かーちゃんのおっぱいでも吸ってな!!
問)元ジュディマリのYUKIがパイパンになったら違うアーティストになりました。いったい誰でしょう。(答えは下の方にあるよ)
答)YUI K(毛)がないから
が、どおしても、
地獄でなぜ悪いと、クロニクルを観たくなり、ららぽーとの映画館へ行ってしまった。
どちらとも面白かったが、
すっごい面白かったとは言えないくらいの印象だった。
さあ、ここで、
風邪をひいている時にふと思いついた大人の謎謎をひとつ。大人の謎謎だから、18歳未満は、かーちゃんのおっぱいでも吸ってな!!
問)元ジュディマリのYUKIがパイパンになったら違うアーティストになりました。いったい誰でしょう。(答えは下の方にあるよ)
答)YUI K(毛)がないから
カゼ
久しぶりに風邪をひいてしまい、日々のダラダラに輪をかけてダラダラ。
そんな中、鈴木先生のドラマ版を借りて見た。キャスティングうますぎる。
ただ漫画の迫力にはさすがに追いつけない部分はあった。
富田靖子をもってしても原作の足子先生のキチぶりには至らなかったか。そもそも常時白目じゃないからな、富田靖子は。さびしんぼうは結構なキチっぷりだと思ったけど、常時白目はデ・ニーロでもむずいよね。
そんな中、鈴木先生のドラマ版を借りて見た。キャスティングうますぎる。
ただ漫画の迫力にはさすがに追いつけない部分はあった。
富田靖子をもってしても原作の足子先生のキチぶりには至らなかったか。そもそも常時白目じゃないからな、富田靖子は。さびしんぼうは結構なキチっぷりだと思ったけど、常時白目はデ・ニーロでもむずいよね。
稲刈り
28日、29日と、去年も参加した稲刈りのため新潟へ行ってきた。
2日間、ずーっと日本酒を飲んでいたので、
ここに来て、非常にだるい。
飲んでいた酒はものすごく良いものなので、悪酔いはしないのだけど、やっぱり飲み過ぎるとくる。
現在稲刈りの筋肉痛と相まって、
戦闘力ほぼ0。ナッパも逆に引くくらいの激弱となっている。
今日は腹を壊して、トイレへ行ったら、
熱!と口走るくらいの
たぶん熱湯だと思われる液体が尻から出てきた。
もはや人間でなく、ポットの域に達している。
激弱のポットだ。
ポットのくせにブログなんて書いてごめんなさい。
2日間、ずーっと日本酒を飲んでいたので、
ここに来て、非常にだるい。
飲んでいた酒はものすごく良いものなので、悪酔いはしないのだけど、やっぱり飲み過ぎるとくる。
現在稲刈りの筋肉痛と相まって、
戦闘力ほぼ0。ナッパも逆に引くくらいの激弱となっている。
今日は腹を壊して、トイレへ行ったら、
熱!と口走るくらいの
たぶん熱湯だと思われる液体が尻から出てきた。
もはや人間でなく、ポットの域に達している。
激弱のポットだ。
ポットのくせにブログなんて書いてごめんなさい。