東横線体験
先日、やっと東横線と副都心線の醍醐味を味わった。
練馬から、綱島まで一本ってすごい!
ケツ疲れたけど。
そして、乗った当初から、怪しいと思っていた尿意が、後半結構やばかった。
小便するために途中下車したら、せっかくの一本の意味が!
漏らしても一本!
有効より一本を取りに行く、そんな、見ていて楽しい選手に俺はなる!
と、チンチンのスポーツマンシップに則り、
なんとか、漏らさず帰って来れた。
しかし渋谷より上だといいけど、
渋谷で飲んでいたら、せっかく昔は始発だったから絶対座れたのに、座れない可能性が大きくなったな。
マイナスの部分も結構あるけど、
もうとにかくいろんなところにつながっていて、帰り方が豊富になったから、それはもうバンザイ!
練馬から、綱島まで一本ってすごい!
ケツ疲れたけど。
そして、乗った当初から、怪しいと思っていた尿意が、後半結構やばかった。
小便するために途中下車したら、せっかくの一本の意味が!
漏らしても一本!
有効より一本を取りに行く、そんな、見ていて楽しい選手に俺はなる!
と、チンチンのスポーツマンシップに則り、
なんとか、漏らさず帰って来れた。
しかし渋谷より上だといいけど、
渋谷で飲んでいたら、せっかく昔は始発だったから絶対座れたのに、座れない可能性が大きくなったな。
マイナスの部分も結構あるけど、
もうとにかくいろんなところにつながっていて、帰り方が豊富になったから、それはもうバンザイ!
スポンサーサイト
バージンディフェンダー陽子!
架空アニメ主題歌シリーズ第2弾の、
バージンディフェンダー陽子の主題歌を公開しました。
お暇なときにでも是非!
アニメ詳細ページ↓
http://g-v-engineer.amsstudio.jp/027.html
主題歌YouTube↓
http://www.youtube.com/watch?v=2l4N2_8a5XE
自らのバージンを守ることのみの使命を帯びた麻宮陽子。
謎の地主たちの魔の手から、自信を守り抜け!
新感覚受身形ヒーロー架空アニメ!
バージンディフェンダー陽子!!

バージンディフェンダー陽子の主題歌を公開しました。
お暇なときにでも是非!
アニメ詳細ページ↓
http://g-v-engineer.amsstudio.jp/027.html
主題歌YouTube↓
http://www.youtube.com/watch?v=2l4N2_8a5XE
自らのバージンを守ることのみの使命を帯びた麻宮陽子。
謎の地主たちの魔の手から、自信を守り抜け!
新感覚受身形ヒーロー架空アニメ!
バージンディフェンダー陽子!!

かに!
桜舞う
もう桜が満開になりつつあると聞いて、中目黒まで行ってきた。
平日なのに大盛況。
露天で、ロゼのシャンパンが売られていたので、釣られて飲んだ。うまし。
中目黒はおしゃれな外人とかおしゃれな人間がたくさんいて、のべつ幕なしにおしゃれが溢れていた。
そんな中、川の欄干に、近くの小学校と思われる小学生の、春の俳句が、たくさん貼ってあり、
それを見るのが面白かった。
春が来て 桜が咲いたよ うれしいな
みたいな、
どいつもこいつも小学生感満載の俳句だったのだけど、
その中のひとりが
花散らし いたずら小僧 春の風
と詠んだ子の字が、鬼のように達筆で、一人だけ筆ペン使ってるわ、内容もなんか65歳くらいのおっさんが縁側で、うるさい子供どもの声を聞きながら 詠んだような、達観した俳句があったんだけど、
その子、小学2年生と書いてあって、度肝を抜かれた。
どんな環境で育てば、
その俳句が出てくるかね。いたずら小僧ってフレーズ、小僧がいっちゃったよ。
彼の今後が非常に気になった。
平日なのに大盛況。
露天で、ロゼのシャンパンが売られていたので、釣られて飲んだ。うまし。
中目黒はおしゃれな外人とかおしゃれな人間がたくさんいて、のべつ幕なしにおしゃれが溢れていた。
そんな中、川の欄干に、近くの小学校と思われる小学生の、春の俳句が、たくさん貼ってあり、
それを見るのが面白かった。
春が来て 桜が咲いたよ うれしいな
みたいな、
どいつもこいつも小学生感満載の俳句だったのだけど、
その中のひとりが
花散らし いたずら小僧 春の風
と詠んだ子の字が、鬼のように達筆で、一人だけ筆ペン使ってるわ、内容もなんか65歳くらいのおっさんが縁側で、うるさい子供どもの声を聞きながら 詠んだような、達観した俳句があったんだけど、
その子、小学2年生と書いてあって、度肝を抜かれた。
どんな環境で育てば、
その俳句が出てくるかね。いたずら小僧ってフレーズ、小僧がいっちゃったよ。
彼の今後が非常に気になった。
HPリニューアル
HPをリニューアルしました。
http://www.susics.com/
よろしくお願いします。
いつもいつもスシックススタジオ+αのサブタイトルをつけているのだけど、
今回は、
スシックススタジオ
~全員強いシステム
という全然意味のわからないものになりました。
でも、まぁそこの部分を理解しようと思う人も希だからまぁいいかと。つうかいっつも意味わかんないし。
ルンバも強いっていうところが見所だよ。
実はこの絵の前に、
描いたのがあって、それは、
スシックススタジオ
~こうしていれば黒豹がどこかへ連れていってくれるシステム
という、これもまた意味がわからないものだけど、
その「システム」という部分のみに引っ張られて、今のものになった節が強いようです。
これがそれ

ロゴが気に食わなくてやめました。
http://www.susics.com/
よろしくお願いします。
いつもいつもスシックススタジオ+αのサブタイトルをつけているのだけど、
今回は、
スシックススタジオ
~全員強いシステム
という全然意味のわからないものになりました。
でも、まぁそこの部分を理解しようと思う人も希だからまぁいいかと。つうかいっつも意味わかんないし。
ルンバも強いっていうところが見所だよ。
実はこの絵の前に、
描いたのがあって、それは、
スシックススタジオ
~こうしていれば黒豹がどこかへ連れていってくれるシステム
という、これもまた意味がわからないものだけど、
その「システム」という部分のみに引っ張られて、今のものになった節が強いようです。
これがそれ

ロゴが気に食わなくてやめました。
大胆不敵の若者
今日見た高校生くらいの若者2人。
「俺ら金ないんで!」と携帯で、先輩らしき人物の誘いを断っていた男の子に、
「俺、金あるよ!」
ともう一方の奴が割り込んだ。
「まじで!?札だよ?」
という問いに対し、
「あ!札か!札ならないわ!」
なんて奴だ。
小銭しか持っていないのに、金持ってる宣言をしたそいつの、大胆さと、本当に金を持っているんだからそのまま正直に言ったのかな?という純粋さに、ぐっときた。
Vシネに出てきそうな、チンピラの舎弟で、自分でもわからないうちに撃たれて、キョトンとしたあと、事の重大さに気づいて、パニクりながら死んじゃうような奴だ。
そして、金あると言った奴に、札だよ?という質問ができるもう一方の男も、すごい。
いいコンビだ。
「俺ら金ないんで!」と携帯で、先輩らしき人物の誘いを断っていた男の子に、
「俺、金あるよ!」
ともう一方の奴が割り込んだ。
「まじで!?札だよ?」
という問いに対し、
「あ!札か!札ならないわ!」
なんて奴だ。
小銭しか持っていないのに、金持ってる宣言をしたそいつの、大胆さと、本当に金を持っているんだからそのまま正直に言ったのかな?という純粋さに、ぐっときた。
Vシネに出てきそうな、チンピラの舎弟で、自分でもわからないうちに撃たれて、キョトンとしたあと、事の重大さに気づいて、パニクりながら死んじゃうような奴だ。
そして、金あると言った奴に、札だよ?という質問ができるもう一方の男も、すごい。
いいコンビだ。
東横線
週末、静岡へゴルフをやりに行き、風の吹き荒れる中、いつものように叩けば叩くほど強くなるゴルフ拳の使い手として、もちろん叩きに叩いてやったのであります。
さて、
帰ってくると、ユリゲラーの仕業なのだろうか、
東横線と副都心線がくっついていた。
都合よく、日曜日に中目黒で打ち合わせがあったため、さっそく渦中の東横線に乗ったが、今までと何も変わらない。
そう、代官山以降でコースが変わっているため、中目黒まででは何も味わえないのだ。
あとひと駅のところで醍醐味を味わいきれなかった。
だったら、少し足を伸ばして渋谷まで行けばよいのだが、
それはできないのである。
なぜなら、
超めんどくせーから。
考えるだけでめんどい。渋谷へ行って、折り返すなんて。
というわけで、まだ新渋谷駅を見ることもなく、代官山以降でコースが変わる感じも味わえず、
いくらか川越の空気を乗せてきたであろうその車両に揺られ、
帰宅した日曜日なのであった。
渋谷へ行くのが楽しみだ。
さて、
帰ってくると、ユリゲラーの仕業なのだろうか、
東横線と副都心線がくっついていた。
都合よく、日曜日に中目黒で打ち合わせがあったため、さっそく渦中の東横線に乗ったが、今までと何も変わらない。
そう、代官山以降でコースが変わっているため、中目黒まででは何も味わえないのだ。
あとひと駅のところで醍醐味を味わいきれなかった。
だったら、少し足を伸ばして渋谷まで行けばよいのだが、
それはできないのである。
なぜなら、
超めんどくせーから。
考えるだけでめんどい。渋谷へ行って、折り返すなんて。
というわけで、まだ新渋谷駅を見ることもなく、代官山以降でコースが変わる感じも味わえず、
いくらか川越の空気を乗せてきたであろうその車両に揺られ、
帰宅した日曜日なのであった。
渋谷へ行くのが楽しみだ。
花粉症
数年前から、花粉症に目覚め、
そんなにひどくはないもんだから、ほっといたのだけど、
今年の花粉の量が、尋常ではないようで、いつになくひどく、
花粉症は病院へ行ったほうがいいってのはよく聞いていたので、そろそろ頃合かなと思うにいたり、訪れた。
激混み。
なんと、50人待ちだと。
半端ない。
花粉症の人がいかに多いかが伺える。
にしても50人待ちは、すごい。
先生に鼻の穴覗かれるタメだけに並ぶ50人。待ってもうまいラーメンは出てこないし、トイストーリー的なものをバンバン光線銃で倒したりもできない。
ただただ鼻の穴をかっぴらげられるだけの悲しき行列。ああ無情。(まあ別に行列はしてないんだけど)
さて、
3時間待って、鼻の穴をかっぴらげられた結果、
「これはひどいわー、今日の記録塗り替えたかもな。ああこれ今日一だ」
と、本日の花粉症の酷さレコードを叩き出したらしく、いろいろと処方された。
全然嬉しくないことだが、今日一番と言われると悪い気がしないのが、不思議だ。
アレルギー検査のために血も抜いたので、
いよいよ、自分がなんのアレルギーが知ることができる。楽しみだ。
俺、杉8に松5なんです。
みたいな、こと言いたいと思っていたんだ。(そんな言い方があるのかは知らないけど)
そんなにひどくはないもんだから、ほっといたのだけど、
今年の花粉の量が、尋常ではないようで、いつになくひどく、
花粉症は病院へ行ったほうがいいってのはよく聞いていたので、そろそろ頃合かなと思うにいたり、訪れた。
激混み。
なんと、50人待ちだと。
半端ない。
花粉症の人がいかに多いかが伺える。
にしても50人待ちは、すごい。
先生に鼻の穴覗かれるタメだけに並ぶ50人。待ってもうまいラーメンは出てこないし、トイストーリー的なものをバンバン光線銃で倒したりもできない。
ただただ鼻の穴をかっぴらげられるだけの悲しき行列。ああ無情。(まあ別に行列はしてないんだけど)
さて、
3時間待って、鼻の穴をかっぴらげられた結果、
「これはひどいわー、今日の記録塗り替えたかもな。ああこれ今日一だ」
と、本日の花粉症の酷さレコードを叩き出したらしく、いろいろと処方された。
全然嬉しくないことだが、今日一番と言われると悪い気がしないのが、不思議だ。
アレルギー検査のために血も抜いたので、
いよいよ、自分がなんのアレルギーが知ることができる。楽しみだ。
俺、杉8に松5なんです。
みたいな、こと言いたいと思っていたんだ。(そんな言い方があるのかは知らないけど)
稲妻
Tvブロスを読んでいたら、イナカ川柳に
稲妻の ようにオッパイ 垂れ下がる
というものがあり、
たぶん志村けんがコントでやるような垂れ下がったオッパイが漫画の稲光のようにジグザグに垂れ下がるって意味なのだろうけど、
稲妻って響きがかっこよくて、また、勢いがあり
想像がどうもしっくりこなかった。
稲妻のようなおっぱいは、どちらかというと、
永井豪の描く漫画に出てくる、ハリのあるおっぱいをした、妖怪じみたい女が繰り出しそうなおっぱいである。
にしても、
稲妻って、
まったくもって雷感が伝わってこない字面だ。
稲と妻、まったく電気的な感じがしない。
一体どうしてこのような字なのだろうか。
調べてみると、稲の実り時期に雷が多かったことからで、
雷が稲を育てるという信仰から、
稲の妻
稲妻とされたそうな。
(本来は「稲の夫」とされ、夫も妻も、同じく 「ツマ」と呼ばれていた。が現在はツマとされる字は妻のためそうなったらしい)
なんて、ためになるブログなんだ!
稲妻の ようにオッパイ 垂れ下がる
というものがあり、
たぶん志村けんがコントでやるような垂れ下がったオッパイが漫画の稲光のようにジグザグに垂れ下がるって意味なのだろうけど、
稲妻って響きがかっこよくて、また、勢いがあり
想像がどうもしっくりこなかった。
稲妻のようなおっぱいは、どちらかというと、
永井豪の描く漫画に出てくる、ハリのあるおっぱいをした、妖怪じみたい女が繰り出しそうなおっぱいである。
にしても、
稲妻って、
まったくもって雷感が伝わってこない字面だ。
稲と妻、まったく電気的な感じがしない。
一体どうしてこのような字なのだろうか。
調べてみると、稲の実り時期に雷が多かったことからで、
雷が稲を育てるという信仰から、
稲の妻
稲妻とされたそうな。
(本来は「稲の夫」とされ、夫も妻も、同じく 「ツマ」と呼ばれていた。が現在はツマとされる字は妻のためそうなったらしい)
なんて、ためになるブログなんだ!
どどん波の由来を知った日曜
この間の日曜日は友人の結婚式で、また余興をやり、
今回は歌にあわせてオタ芸をやったのだけど、これが、ものすごい疲れるのであった。
やたらとシンプルな動きが多い分、手の振りが速く、さらに大きい。
ロマンスという、人差し指を立てて、ぶんぶんとすばやく大きく何度も振る動きがあり、それを本気でやり続けると、どうなるかというと、
腕の血が人差し指に遠心力で集まってくきて、人差し指の先がパンパンになる。
多分最終的には、破裂して指の先から血がドパーと吹き出すことだろう。
それは間違いなくどどん波だ。
ひょんなことから、どどん波の発祥を体感してしまった。
また、余興は、聖闘士星矢の曲を歌いながら踊ったのだが、とりあえず結婚式だからという理由だけで、登場は、てんとう虫のサンバにした。
それが、高齢のお客さんに好評だったらしく、ボーカルを務めたうちの奥さんは、
「若い子達の歌ばっかりだったので、知っている曲が流れてとても嬉しかった。ありがとう」
と感謝されたらしい。
なるほど。そういうことがあるのかと、てんとう虫のサンバにしてよかったと思い、なんだか優しい気持ちなったのだが、
しかしよく考えてみると、
やっと、てんとう虫のサンバという、懐かしの曲が流れて、ホッと楽しんでいると、
その曲は早々に中断され、
確実に知らないだろうし、今その瞬間に好きにもならなそうな、聖闘士星矢の主題歌が、爆音で流れ始め、奇怪な踊りを始めた集団は
可愛さ余って憎さ百倍
ということになったのではなかろうか。
なんなんだ!あの動きは!あの曲は!
ペガサスファンタジーとはこれいかに!?
と。
てんとう虫でもないのにしゃしゃり出てしまった、我々を、彼らはどういう思いで見ていたのか、
今になって考えてしまうのであった。
今回は歌にあわせてオタ芸をやったのだけど、これが、ものすごい疲れるのであった。
やたらとシンプルな動きが多い分、手の振りが速く、さらに大きい。
ロマンスという、人差し指を立てて、ぶんぶんとすばやく大きく何度も振る動きがあり、それを本気でやり続けると、どうなるかというと、
腕の血が人差し指に遠心力で集まってくきて、人差し指の先がパンパンになる。
多分最終的には、破裂して指の先から血がドパーと吹き出すことだろう。
それは間違いなくどどん波だ。
ひょんなことから、どどん波の発祥を体感してしまった。
また、余興は、聖闘士星矢の曲を歌いながら踊ったのだが、とりあえず結婚式だからという理由だけで、登場は、てんとう虫のサンバにした。
それが、高齢のお客さんに好評だったらしく、ボーカルを務めたうちの奥さんは、
「若い子達の歌ばっかりだったので、知っている曲が流れてとても嬉しかった。ありがとう」
と感謝されたらしい。
なるほど。そういうことがあるのかと、てんとう虫のサンバにしてよかったと思い、なんだか優しい気持ちなったのだが、
しかしよく考えてみると、
やっと、てんとう虫のサンバという、懐かしの曲が流れて、ホッと楽しんでいると、
その曲は早々に中断され、
確実に知らないだろうし、今その瞬間に好きにもならなそうな、聖闘士星矢の主題歌が、爆音で流れ始め、奇怪な踊りを始めた集団は
可愛さ余って憎さ百倍
ということになったのではなかろうか。
なんなんだ!あの動きは!あの曲は!
ペガサスファンタジーとはこれいかに!?
と。
てんとう虫でもないのにしゃしゃり出てしまった、我々を、彼らはどういう思いで見ていたのか、
今になって考えてしまうのであった。
メンズノンノ
只今発売している、メンズノンノ4月号より、
ふかわりょうさんの新連載コラムに挿絵を書かせてもらってます。
「ダメな大人になぁ~れ!!」
というコラムです。
初回は空気なんて読まなくていい、自分に正直に生きろ!
というコラム内容に対しての挿絵を書きました。
よろしくお願いします。
メンズノンノ、今月号からなのかわからないけど、ものすごい紙が良くなっている気がする。
リニューアルしたのかな?
今月号は川口春奈がピンクのニット来て、坂道で振り返っているので買うしかないですよ。
ふかわりょうさんの新連載コラムに挿絵を書かせてもらってます。
「ダメな大人になぁ~れ!!」
というコラムです。
初回は空気なんて読まなくていい、自分に正直に生きろ!
というコラム内容に対しての挿絵を書きました。
よろしくお願いします。
メンズノンノ、今月号からなのかわからないけど、ものすごい紙が良くなっている気がする。
リニューアルしたのかな?
今月号は川口春奈がピンクのニット来て、坂道で振り返っているので買うしかないですよ。
朝型
最近、生活を朝型に変えていて、割と続いているのだけど、
これのコツは間違いなく、
「風呂に早く入る」
これに尽きると思う。
俺、いつでも寝れるぜ!という状況をいかに作れるか。
風呂に入るっていう行為が一番、ガッツを使うから、もう飯の前に入ってしまう。
するとどうだろう。
夕飯にビールが飲みたくなる!
夕飯ビール最高!
夜型の時より金がかかっている気がするけどとりあえず、まあいいか。
あともうひとつ重要なこと、無駄なネットサーフィンの禁止ね。
おもしろいページを見る分にはいいんだけど、気づくと、すでに見たことのあるページを何度も何度も見てることがあったりするから、それを絶対にやらないように心がける。
そうすると、仕事は進むし、夜はもう寝るかって気持ちになる。
なんてスマートな生活なんだ!
スマート生活のススメって本でも書こうかな。
今もう全部書ききったけど。
あとは、これが
いつまでもつかってのと、
実際、朝方と夜型はどっちがいいのかがよくわからないってことだ。
これのコツは間違いなく、
「風呂に早く入る」
これに尽きると思う。
俺、いつでも寝れるぜ!という状況をいかに作れるか。
風呂に入るっていう行為が一番、ガッツを使うから、もう飯の前に入ってしまう。
するとどうだろう。
夕飯にビールが飲みたくなる!
夕飯ビール最高!
夜型の時より金がかかっている気がするけどとりあえず、まあいいか。
あともうひとつ重要なこと、無駄なネットサーフィンの禁止ね。
おもしろいページを見る分にはいいんだけど、気づくと、すでに見たことのあるページを何度も何度も見てることがあったりするから、それを絶対にやらないように心がける。
そうすると、仕事は進むし、夜はもう寝るかって気持ちになる。
なんてスマートな生活なんだ!
スマート生活のススメって本でも書こうかな。
今もう全部書ききったけど。
あとは、これが
いつまでもつかってのと、
実際、朝方と夜型はどっちがいいのかがよくわからないってことだ。
重なる
続きもので買っている漫画ってあんまりないんだけど、
そのほとんどの発売日がいつの間にか、一緒くらいになっていて、ちょっと困る。
理想的には1ヶ月に1~2タイトルで、ずっと行けるような感じがいいんだけど。
前までバラバラだったのに、だんだんくっついてきたよ。
徐々に同じ日に集まってくる習性でも漫画家にあるのだろうか。
一気に金と時間がかかるのは割と大変。
ワンピースは、白ひげのところからずっとパッとしなかったけど、今回の巻は面白かったな。やっぱぐちゃぐちゃで強い奴が入り乱れる感じがワンピースの醍醐味かもね。
あと、嘘喰いの戦いがジョジョのようになってきてすごく面白い。(裏の裏をかく肉弾戦みたいなやつ)
ただ頭を使ったゲームのところは、大抵難しすぎて何度読んでもよくわからない。
そのほとんどの発売日がいつの間にか、一緒くらいになっていて、ちょっと困る。
理想的には1ヶ月に1~2タイトルで、ずっと行けるような感じがいいんだけど。
前までバラバラだったのに、だんだんくっついてきたよ。
徐々に同じ日に集まってくる習性でも漫画家にあるのだろうか。
一気に金と時間がかかるのは割と大変。
ワンピースは、白ひげのところからずっとパッとしなかったけど、今回の巻は面白かったな。やっぱぐちゃぐちゃで強い奴が入り乱れる感じがワンピースの醍醐味かもね。
あと、嘘喰いの戦いがジョジョのようになってきてすごく面白い。(裏の裏をかく肉弾戦みたいなやつ)
ただ頭を使ったゲームのところは、大抵難しすぎて何度読んでもよくわからない。
両国
先日、取材で両国へ行った際、帰りしなちょっと腹が減ったなぁと歩いていたら、
いい具合に街に密着していそうな大衆食堂を発見したので、入ってみた。

いい感じ。
ドラマでも使われたのだとか。

中に入ると、食器棚みたいなところに、おかずがいろいろと入っていて、それを自由にチョイスするしくみ。

飯の量が多いのは両国クオリティだろうか。(写真だとよくわからないけど丼ぶりに入っている)
うまい。とても家庭的。
さんまなんて、俺の目の前でおもいっきりチンしてたしね。まさに家庭的!
今思えば、もっと料理感のあるものも選べばよかったとも思うが、
豚汁もたけのこもすごく美味しかった。
これで800円ということで、まあ普通くらいか。
ご飯大盛りにしたら、ボリュームは相当だろうから、一人暮らしの貧乏学生なんかは最高だろう。
仕事がなかったら、ビールを飲みたかった。
いい具合に街に密着していそうな大衆食堂を発見したので、入ってみた。

いい感じ。
ドラマでも使われたのだとか。

中に入ると、食器棚みたいなところに、おかずがいろいろと入っていて、それを自由にチョイスするしくみ。

飯の量が多いのは両国クオリティだろうか。(写真だとよくわからないけど丼ぶりに入っている)
うまい。とても家庭的。
さんまなんて、俺の目の前でおもいっきりチンしてたしね。まさに家庭的!
今思えば、もっと料理感のあるものも選べばよかったとも思うが、
豚汁もたけのこもすごく美味しかった。
これで800円ということで、まあ普通くらいか。
ご飯大盛りにしたら、ボリュームは相当だろうから、一人暮らしの貧乏学生なんかは最高だろう。
仕事がなかったら、ビールを飲みたかった。
焼きおにぎりの真相
昨日、奥さんがマンガのアシスタントへ泊まり込みで行ってしまったため、夕飯を何食おうかなぁと考えていたのだが、
仕事が終わんなかったので、
ここは大好きな焼きおにぎりだけでお腹いっぱいにさせてやろうと試みた。
フライパンに大量のコメをぶち込んで、めんどいから、そのままギューギューと焼き、お好み焼きのような丸い焼きおにぎりが完成した。(私の好きな焼きおにぎりは、醤油と油分だけの焼きおにぎりです)
味も、うん焼きおにぎりだ。うまいうまい。
・・・・・・・が!しかし!
どういうことだろうか、
半分も食べないうちに、
超絶飽きた!
全然うまくない!!
焼きおにぎり大好きっ子として、みんなの脳裏を毎日駆け抜けているであろうこの私が!!!まさか!!!
主食として食べてみてわかった。
焼きおにぎりって飲んだあと1、2個食うのがうまいんだ!!
もしくは夜食。
大量に食うと、ただただ水分を吸収する香ばしい布みたいな勢いだよ。
意外な一面を知ってしまった。
今後すこし距離を置こうと思う。
少し時間が経ったらこっちから連絡するよ、焼きおにぎり。
仕事が終わんなかったので、
ここは大好きな焼きおにぎりだけでお腹いっぱいにさせてやろうと試みた。
フライパンに大量のコメをぶち込んで、めんどいから、そのままギューギューと焼き、お好み焼きのような丸い焼きおにぎりが完成した。(私の好きな焼きおにぎりは、醤油と油分だけの焼きおにぎりです)
味も、うん焼きおにぎりだ。うまいうまい。
・・・・・・・が!しかし!
どういうことだろうか、
半分も食べないうちに、
超絶飽きた!
全然うまくない!!
焼きおにぎり大好きっ子として、みんなの脳裏を毎日駆け抜けているであろうこの私が!!!まさか!!!
主食として食べてみてわかった。
焼きおにぎりって飲んだあと1、2個食うのがうまいんだ!!
もしくは夜食。
大量に食うと、ただただ水分を吸収する香ばしい布みたいな勢いだよ。
意外な一面を知ってしまった。
今後すこし距離を置こうと思う。
少し時間が経ったらこっちから連絡するよ、焼きおにぎり。
BBQ後書
土曜にやった築地BBQ、とてっも楽しく過ごしました。
朝8時に築地に集合して、夜の12時過ぎまで飲んでたら、バッチリ次の日体調崩した。二日酔いなのか風邪なのか。
しかもカメラを忘れてしまって、撮らなんだ。
んで、よくよく考えてみると、あんまり食べ物を食っていなかった気がする。持っていった熱燗水筒は全部飲んだけど、食い物を食った記憶があんまりない。最初のホタテはうめー!と思ったんだけど、その後ずっと酒を飲んでたような。
バーベキュー協会会長、曰く
BBQでは女子の方が圧倒的に食べるらしい。
男は普段の6割ほどしかたべず、女子は1.5倍は食う。と。
確かにそんな気もする。
なんか火とかいじってたりしてると食べないよね。
とにかく炭が燃えているところに、いろんな燃えるもん入れるのって面白い。あれ飽きないわぁ。
来ている人がみんなゆるい適当な人たちで、面白かった。
また行きたい。次はもうちょっと食べ物を食べよう。
朝8時に築地に集合して、夜の12時過ぎまで飲んでたら、バッチリ次の日体調崩した。二日酔いなのか風邪なのか。
しかもカメラを忘れてしまって、撮らなんだ。
んで、よくよく考えてみると、あんまり食べ物を食っていなかった気がする。持っていった熱燗水筒は全部飲んだけど、食い物を食った記憶があんまりない。最初のホタテはうめー!と思ったんだけど、その後ずっと酒を飲んでたような。
バーベキュー協会会長、曰く
BBQでは女子の方が圧倒的に食べるらしい。
男は普段の6割ほどしかたべず、女子は1.5倍は食う。と。
確かにそんな気もする。
なんか火とかいじってたりしてると食べないよね。
とにかく炭が燃えているところに、いろんな燃えるもん入れるのって面白い。あれ飽きないわぁ。
来ている人がみんなゆるい適当な人たちで、面白かった。
また行きたい。次はもうちょっと食べ物を食べよう。
BBQ
明日は去年参加した築地でBBQの第2回なのである。
焼くぞーーーー!!
焼いて焼いて焼きまくるぞー!!
心が先走って、
只今右腕が邪王炎殺黒龍波寸前の飛影のようになっております。
制御しきれず牡蠣が消し飛んだらどうしよう!!
良い陽気になりますように!
焼くぞーーーー!!
焼いて焼いて焼きまくるぞー!!
心が先走って、
只今右腕が邪王炎殺黒龍波寸前の飛影のようになっております。
制御しきれず牡蠣が消し飛んだらどうしよう!!
良い陽気になりますように!