最近
寒くない?
なんなの。もう俺春と思ってたんだけど。
春と思ってからの冬ってすげーやだよね。
あれ、あれみたいな。
あ、全然例え浮かばないわ。
まあいいや、あれと同じ。まるであれ。
今日は所さんとさんまさんとたけしの番組がやってたけど、やっぱ目を引くわ。あの3人。誘目性があるね。
途中太田光も加わった時は、ドキドキした。興奮の4人だ。花より男子の4人がこの4人だったら百回見たい。
さらにあそこに立川談志と松本人志が加わったら、俺はブルーレイに撮るわ。ブルーレイ持ってないけどブルーレイに撮る。
いつか実現しないかな。
なんなの。もう俺春と思ってたんだけど。
春と思ってからの冬ってすげーやだよね。
あれ、あれみたいな。
あ、全然例え浮かばないわ。
まあいいや、あれと同じ。まるであれ。
今日は所さんとさんまさんとたけしの番組がやってたけど、やっぱ目を引くわ。あの3人。誘目性があるね。
途中太田光も加わった時は、ドキドキした。興奮の4人だ。花より男子の4人がこの4人だったら百回見たい。
さらにあそこに立川談志と松本人志が加わったら、俺はブルーレイに撮るわ。ブルーレイ持ってないけどブルーレイに撮る。
いつか実現しないかな。
スポンサーサイト
トツゲキ気になリズム
という連載が
Spike!というフリーペーパーで始まりました。
ただこのフリーペーパー見たくても見れません。
というのも全国の中学と高校のサッカー部にのみ直接配布しているフリーペーパーなのです。
超ピンポイント配布だ。
全国の中高サッカー部関係者の方々、無料なんで是非配布希望しましょう。
Spike!(隔月刊)
http://spike.e-3.ne.jp/
で、その中で「トツゲキ気になリズム」という体験ルポ漫画の連載をやってます。
うっすらとサッカーにかかわってればなんでもありの、体験漫画。
3月号は、徒歩〇分ってのはドリブルで行ったら何分かかるんだろうっていう企画でした。
これが疲れた。
大門駅から東京タワーまで徒歩10分のところをサッカーボール蹴りながら、翼くんよろしく行ったのだけど、想像以上にドリブルって疲れることがわかった。道路に出ないように気をつけながらだし、ていうか俺ドリブルとか下手だし。
この漫画はいつかHPかこのブログでUPしようと思います。1ページ漫画なんでコマ数に入りきらず苦戦しました。
あと、これ企画も考えていいので、だれかサッカー関連の面白い企画思いついたら教えてください。

↑こんな漫画です。
Spike!というフリーペーパーで始まりました。
ただこのフリーペーパー見たくても見れません。
というのも全国の中学と高校のサッカー部にのみ直接配布しているフリーペーパーなのです。
超ピンポイント配布だ。
全国の中高サッカー部関係者の方々、無料なんで是非配布希望しましょう。
Spike!(隔月刊)
http://spike.e-3.ne.jp/
で、その中で「トツゲキ気になリズム」という体験ルポ漫画の連載をやってます。
うっすらとサッカーにかかわってればなんでもありの、体験漫画。
3月号は、徒歩〇分ってのはドリブルで行ったら何分かかるんだろうっていう企画でした。
これが疲れた。
大門駅から東京タワーまで徒歩10分のところをサッカーボール蹴りながら、翼くんよろしく行ったのだけど、想像以上にドリブルって疲れることがわかった。道路に出ないように気をつけながらだし、ていうか俺ドリブルとか下手だし。
この漫画はいつかHPかこのブログでUPしようと思います。1ページ漫画なんでコマ数に入りきらず苦戦しました。
あと、これ企画も考えていいので、だれかサッカー関連の面白い企画思いついたら教えてください。

↑こんな漫画です。
されど下ネタ
ほのぼのからド下ネタまで、いろいろと仕事をさせてもらっているのですが、
ちょっと前、エロネタに関する仕事が重なった。
下ネタもいろいろとあって、裏モノのようなどぎついのと、女性ファッション誌のセックス特集とではやっぱり空気が違う。
裏モノでよく書いた擬音で、
スコスコ
がある。
ピストン運動、スコスコスコ。
一人でよいしょっと、スコスコスコ。ってな感じで。
スコスコにはなんだかアホらしいがあり、哀愁があると思う。
ただスコスコするセックスには愛がない。それはもうオナホールのごときだ。
なので、ノンノとかモアとかでは
スコスコとは描かない。
ズンズンと描く。
ズンズンはいいのか?という懸念もあるけど、ズンズンはギャグだ。そしてズンズンには愛がある。
なんというか、一生懸命さがある、ズンズンには。汗も吹き出る懸命さだ。
もっとライトだと
ギシギシ
ベッドの音を利用して、間接的に表現する音だ。
ジュバ!ジュババババー!
とは絶対描かない。描いた時の訂正される電話が気まず過ぎるから。(ただその電話に萌える部分もある)
下ネタも多種多様なり。
ちょっと前、エロネタに関する仕事が重なった。
下ネタもいろいろとあって、裏モノのようなどぎついのと、女性ファッション誌のセックス特集とではやっぱり空気が違う。
裏モノでよく書いた擬音で、
スコスコ
がある。
ピストン運動、スコスコスコ。
一人でよいしょっと、スコスコスコ。ってな感じで。
スコスコにはなんだかアホらしいがあり、哀愁があると思う。
ただスコスコするセックスには愛がない。それはもうオナホールのごときだ。
なので、ノンノとかモアとかでは
スコスコとは描かない。
ズンズンと描く。
ズンズンはいいのか?という懸念もあるけど、ズンズンはギャグだ。そしてズンズンには愛がある。
なんというか、一生懸命さがある、ズンズンには。汗も吹き出る懸命さだ。
もっとライトだと
ギシギシ
ベッドの音を利用して、間接的に表現する音だ。
ジュバ!ジュババババー!
とは絶対描かない。描いた時の訂正される電話が気まず過ぎるから。(ただその電話に萌える部分もある)
下ネタも多種多様なり。
桜祭りが
山の上でやっていた。
まだ4分くらいしか咲いていなかったけども。
今日もお馴染みのツタヤへ。
くるりんとカード見せてDVDを借りるのさ。
同じペースで寅さんを借りてる人がいるようだ。
常に2本先をいってらっしゃる先輩よ。
しかしまだまだあるわ、寅さん。
シリーズ48作は伊達じゃないね。
でも楽しい。
先輩、
がんばりましょう。
まだ4分くらいしか咲いていなかったけども。
今日もお馴染みのツタヤへ。
くるりんとカード見せてDVDを借りるのさ。
同じペースで寅さんを借りてる人がいるようだ。
常に2本先をいってらっしゃる先輩よ。
しかしまだまだあるわ、寅さん。
シリーズ48作は伊達じゃないね。
でも楽しい。
先輩、
がんばりましょう。
親切だったんだけど
本日はノートパソコンだとかイーモバイルだとかのことを聞きにヨドバシへ。
男の人が親切にいろいろとずーーっと教えてくれた。
ipod touch の機能とかネットブックのこととか、料金設定のこととか。
ほんと親切な人だった。
ただその人、早口すぎるもんで話の2割5分くらいが理解できなかった。2割5分くらいだから内容はわかるんだけど、なんかぼんやりフィルターを張られたようにしっくりと頭に入ってこない。
アタック25の最後のチャレンジ問題の映像で、6枚くらいブロックが微妙な位置にかかってて、あああああ!みたいな感じ。しかも映像が切り替わるのが早い。
なのですげー疲れた。
その人の話を理解するために、100パーを出したね。本気。聞くの本気。
かかってこんかい!説明!ってな具合だ。
30分くらい本気で聞いたら、くたくたになった。
で、結局今あんまよくわかってないからね。悲しいよ。
なのでなにも買わずに帰ってきた。
みんなノートパソコンなどのネット環境はどんな感じなのでしょう。
誰かゆっくり教えてください。
男の人が親切にいろいろとずーーっと教えてくれた。
ipod touch の機能とかネットブックのこととか、料金設定のこととか。
ほんと親切な人だった。
ただその人、早口すぎるもんで話の2割5分くらいが理解できなかった。2割5分くらいだから内容はわかるんだけど、なんかぼんやりフィルターを張られたようにしっくりと頭に入ってこない。
アタック25の最後のチャレンジ問題の映像で、6枚くらいブロックが微妙な位置にかかってて、あああああ!みたいな感じ。しかも映像が切り替わるのが早い。
なのですげー疲れた。
その人の話を理解するために、100パーを出したね。本気。聞くの本気。
かかってこんかい!説明!ってな具合だ。
30分くらい本気で聞いたら、くたくたになった。
で、結局今あんまよくわかってないからね。悲しいよ。
なのでなにも買わずに帰ってきた。
みんなノートパソコンなどのネット環境はどんな感じなのでしょう。
誰かゆっくり教えてください。
ここ最近
微妙に忙しくって、ずっと家。
最近は、男はつらいよを全部見る目標のおかげで毎週ツタヤで映画かドラマかのなんらかしらを借りてきて見ている。
今日見た映画
ラブデス
ルート225
どちらも惜しい映画だった。個人的に。
(以下ちょっとネタバレあり)
特にルート225は途中まで、いや最後の最後まで最高の映画だ!と思いながら見てたのに、終わり方でがっくりきた。それはないっすわ。そこはキッチリ戻ってほしかった。って見たことないと全くわからない感想だけど。
途中までは本当に最高だったと思ったのにな。原作はどうなんだろう。
しかし多部未華子いいわぁ。ここ最近すごくファン。今のところハズレがないように思う。
あと、弟ね。
ルート225に太っちょの弟が出てくるんだけど、彼のキャラクターも最高だった。グーニーズ以来の当たり太っちょと思う。
最近は、男はつらいよを全部見る目標のおかげで毎週ツタヤで映画かドラマかのなんらかしらを借りてきて見ている。
今日見た映画
ラブデス
ルート225
どちらも惜しい映画だった。個人的に。
(以下ちょっとネタバレあり)
特にルート225は途中まで、いや最後の最後まで最高の映画だ!と思いながら見てたのに、終わり方でがっくりきた。それはないっすわ。そこはキッチリ戻ってほしかった。って見たことないと全くわからない感想だけど。
途中までは本当に最高だったと思ったのにな。原作はどうなんだろう。
しかし多部未華子いいわぁ。ここ最近すごくファン。今のところハズレがないように思う。
あと、弟ね。
ルート225に太っちょの弟が出てくるんだけど、彼のキャラクターも最高だった。グーニーズ以来の当たり太っちょと思う。
朝型の
習慣は3日で終わりました。
今日、奥さんのお姉ちゃんがオリオンのミニコーラを大量に持ってきてくれた。
美味なり。ミニコーラ。
で、奥さんがミニコーラを一粒一粒食べていたのを見て、もっと一気に食わんかい!と大阪の社長みたいな気分になった。
前にこのブログに、ミニコーラを一粒ずつ食べる人いるのかな?と書いたのだけど、まさかこんな近くにいようとは。
つうかそっちが正しい食べ方なのか?今のとこ1対1だからなんともいえない。TBSかどっか統計とってください。
今日、奥さんのお姉ちゃんがオリオンのミニコーラを大量に持ってきてくれた。
美味なり。ミニコーラ。
で、奥さんがミニコーラを一粒一粒食べていたのを見て、もっと一気に食わんかい!と大阪の社長みたいな気分になった。
前にこのブログに、ミニコーラを一粒ずつ食べる人いるのかな?と書いたのだけど、まさかこんな近くにいようとは。
つうかそっちが正しい食べ方なのか?今のとこ1対1だからなんともいえない。TBSかどっか統計とってください。
鳥の詩
杉田かおるねえさんの持ち歌の鳥の詩の歌詞。
♪私の心が水ならば、必ず北から鳥が来る
ってところ。
なんか面白い。
全然意味がわかんないのね、まず。
それなのに、必ず鳥がくるって断言しちゃう感じがいい。
その上、北から鳥が飛んでくる感じがすげーバカっぽい。
すごいゆっくり飛んでくるのね、遠くから。
「私の心、今水です!」
「・・・」
「・・・?」
クワー(うっすらと聞こえる声)
「え?」
クワー(やや聞こえる声)
・目を凝らす杉田
・うっすらと北の空にうつる鳥
「あ!!」
バワサァー バワサァー
・羽根を大きく羽ばたかせ悠然と飛ぶ鳥
・手で口元を押さえ、涙
「きた!」
意味がわからん!
きた!じゃねえよ!
私の心、今水です!ってなんなんだ。
ってね。
なんか面白い歌詞だ。
♪私の心が水ならば、必ず北から鳥が来る
ってところ。
なんか面白い。
全然意味がわかんないのね、まず。
それなのに、必ず鳥がくるって断言しちゃう感じがいい。
その上、北から鳥が飛んでくる感じがすげーバカっぽい。
すごいゆっくり飛んでくるのね、遠くから。
「私の心、今水です!」
「・・・」
「・・・?」
クワー(うっすらと聞こえる声)
「え?」
クワー(やや聞こえる声)
・目を凝らす杉田
・うっすらと北の空にうつる鳥
「あ!!」
バワサァー バワサァー
・羽根を大きく羽ばたかせ悠然と飛ぶ鳥
・手で口元を押さえ、涙
「きた!」
意味がわからん!
きた!じゃねえよ!
私の心、今水です!ってなんなんだ。
ってね。
なんか面白い歌詞だ。
トップページを
HPのトップページの絵をちょっと変えました。
http://www.susics.com/
ちなみに、マウスを絵にあわせると
テーブルの上に座ってる人のおでこのメガネが、でこでこでこりん化します。
でこりん化しても特に誰かとしゃべれるわけではありません。
昔パチンコをよくやっていた時、でこでこでこりんのメガネがあったら、パチンコ台と話して今日出るか聞くのになぁと思ってました。(そういうテレビ番組があったんです、知らない人へ)
ところで、サブタイトルですが、
それを蟹と呼ぶにはあまりにも海老な スシックススタジオから
ニコラスケイジ御用達 スシックススタジオに変りました。
(一応断っておきますけど嘘です。え!?って思った人へ)
http://www.susics.com/
ちなみに、マウスを絵にあわせると
テーブルの上に座ってる人のおでこのメガネが、でこでこでこりん化します。
でこりん化しても特に誰かとしゃべれるわけではありません。
昔パチンコをよくやっていた時、でこでこでこりんのメガネがあったら、パチンコ台と話して今日出るか聞くのになぁと思ってました。(そういうテレビ番組があったんです、知らない人へ)
ところで、サブタイトルですが、
それを蟹と呼ぶにはあまりにも海老な スシックススタジオから
ニコラスケイジ御用達 スシックススタジオに変りました。
(一応断っておきますけど嘘です。え!?って思った人へ)
3連休も2日目を
むかえ。
気候は暖かく風が強い。
川へ行ったら工事中で、
池中玄太はしょうもない。
しょうもない。
どうしてみんなあんなに池中玄太に親切なんだろうか。
まぁそこはいいんだけど、
とにかくわからないことがある。
池中玄太80キロシリーズの順番。
ⅠとⅡはいいんだけど、その後、
Ⅲ・スペシャル・ビッグスペシャル・さようならスペシャル
これの順番がわからん。そしてスペシャルありすぎ。
ウィキペで調べたら、
ビッグスペシャル→スペシャル→Ⅲ→さようならスペシャル
という順番だった。
まさかのビッグスペシャル始まり。Ⅲの位置なんて神のみぞ知るクラスの位置だ。
皆様もお間違いのないように。
気候は暖かく風が強い。
川へ行ったら工事中で、
池中玄太はしょうもない。
しょうもない。
どうしてみんなあんなに池中玄太に親切なんだろうか。
まぁそこはいいんだけど、
とにかくわからないことがある。
池中玄太80キロシリーズの順番。
ⅠとⅡはいいんだけど、その後、
Ⅲ・スペシャル・ビッグスペシャル・さようならスペシャル
これの順番がわからん。そしてスペシャルありすぎ。
ウィキペで調べたら、
ビッグスペシャル→スペシャル→Ⅲ→さようならスペシャル
という順番だった。
まさかのビッグスペシャル始まり。Ⅲの位置なんて神のみぞ知るクラスの位置だ。
皆様もお間違いのないように。
ビデオをもらう
知り合いが引っ越しついでにいらないものをくれるというから目黒まで。
とんでもなく都会だ目黒。
その人のマンションから東京タワーとか高いビルとか長細い建物とかが見えた。いい場所だ。
ごっつええ感じのビデオ版を0~9(4だけなし)までもらった。ビデオは家で見れないし、昔ダビングしたのを持っていたはずなんだけど、ごっつええ感じをくれるなんて幸運を逃すわけにはいかない。
この際DVDに落せるようにしよう。
帰り天下一品食った。
食ってる途中、3歳くらいのガキんちょと赤ちゃんを抱えているお母さんが入ってきたが、その歳で天下一品デビューをすませている少年に勝手ながら少々、将来の不安を感じる。
20年後あたりジャンクフード王選手権なんていう番組に出てくるのではなかろうか。
次は二郎だ少年よ。
妹よ兄を超えろ。
(赤ちゃんが妹かどうか知らないけど)
とんでもなく都会だ目黒。
その人のマンションから東京タワーとか高いビルとか長細い建物とかが見えた。いい場所だ。
ごっつええ感じのビデオ版を0~9(4だけなし)までもらった。ビデオは家で見れないし、昔ダビングしたのを持っていたはずなんだけど、ごっつええ感じをくれるなんて幸運を逃すわけにはいかない。
この際DVDに落せるようにしよう。
帰り天下一品食った。
食ってる途中、3歳くらいのガキんちょと赤ちゃんを抱えているお母さんが入ってきたが、その歳で天下一品デビューをすませている少年に勝手ながら少々、将来の不安を感じる。
20年後あたりジャンクフード王選手権なんていう番組に出てくるのではなかろうか。
次は二郎だ少年よ。
妹よ兄を超えろ。
(赤ちゃんが妹かどうか知らないけど)
ガムはガムであれ
うちの奥さんがふ菓子を大量にネットで買ったので、ダンボールが届いた。ふ菓子天国だ。
その中にサービスみたいなのでガムが入ってたんだけど、
ガムをキャラメル的なもので包みました、みたいな菓子で、
これがすげーまずい。
なんでガムをキャラメル的なもので包むかな。
キャラメルとガムを持ってて2つ同時に食べようと思うことあるのか?絶対ない。むしろ積極的に食べない方向で行動するはずだ。
チョコとガムを一緒に食べるとガムが溶けるっていう事実があるけれど、あの嫌な感覚が、強制的に続くもんで、全然味が楽しめない上にガムをちょっとづつ飲み込んでる感覚が気持ち悪い。
お菓子とか食べ物って、時々、おい!商品開発部!みたいな冒険したのが出てくるけど、やっぱたまにはそういうことしないと新境地が開けないんだろうね。
商品開発部の誰しもが、いやダメだと思うんですけど、一応・・・みたいなノリなんだろうな。
そのうち、もうわけがわかんなくなって、
気持ち悪い奴の鼻の横あたり味とか、一か八か出してくるかもしれない。
その中にサービスみたいなのでガムが入ってたんだけど、
ガムをキャラメル的なもので包みました、みたいな菓子で、
これがすげーまずい。
なんでガムをキャラメル的なもので包むかな。
キャラメルとガムを持ってて2つ同時に食べようと思うことあるのか?絶対ない。むしろ積極的に食べない方向で行動するはずだ。
チョコとガムを一緒に食べるとガムが溶けるっていう事実があるけれど、あの嫌な感覚が、強制的に続くもんで、全然味が楽しめない上にガムをちょっとづつ飲み込んでる感覚が気持ち悪い。
お菓子とか食べ物って、時々、おい!商品開発部!みたいな冒険したのが出てくるけど、やっぱたまにはそういうことしないと新境地が開けないんだろうね。
商品開発部の誰しもが、いやダメだと思うんですけど、一応・・・みたいなノリなんだろうな。
そのうち、もうわけがわかんなくなって、
気持ち悪い奴の鼻の横あたり味とか、一か八か出してくるかもしれない。
早起き
したので、今日からがんばって朝方にしようかと思っている次第です。
なので、もう更新。
今日はこれから打ち合わせ。
Vジャンプのカードファイターアキラというコーナーの絵を描かせてもらってます。
前にやっていたプレゼントコーナーの漫画のドロド団は終わってしまいました。HPのトップページを直さないと。
現在はカードゲーム大好き少年アキラとカードショップのタコ店長の2人の漫画を描いてます。どうぞよろしくお願いします!
なので、もう更新。
今日はこれから打ち合わせ。
Vジャンプのカードファイターアキラというコーナーの絵を描かせてもらってます。
前にやっていたプレゼントコーナーの漫画のドロド団は終わってしまいました。HPのトップページを直さないと。
現在はカードゲーム大好き少年アキラとカードショップのタコ店長の2人の漫画を描いてます。どうぞよろしくお願いします!
Tポイント
最近いろんなところでツタヤカードが使えてすごい。
近くにあるスリーエフやファミマ、ブックオフなど、わりと利用頻度が高いところで使えるので結構ポイントが貯まる。
最近はドトールでも使えるようになったみたいだし、調べたら、ゴルフ5やオートバックスなどでも使えるようだ。
ぐいぐい広がってきている。恐るべしツタヤ。
そのうち風俗でも使えるようになるんではないか。
TポイントのTはツタヤのTかと思いきやタマキンのTか。そういうことか。
そういわれてみるとツタヤのマークはチンチンのようだ。チンチンのTなのか。いやチンチンはCか。どうでもいいか。チンチンはCかってなんなんだ。
ヨドバシのポイントもTポイントと一緒のくくりにしてくれるとすごくいい。
あ、あとうちの近くの本屋も。
とりあえずそれでお願いします。
近くにあるスリーエフやファミマ、ブックオフなど、わりと利用頻度が高いところで使えるので結構ポイントが貯まる。
最近はドトールでも使えるようになったみたいだし、調べたら、ゴルフ5やオートバックスなどでも使えるようだ。
ぐいぐい広がってきている。恐るべしツタヤ。
そのうち風俗でも使えるようになるんではないか。
TポイントのTはツタヤのTかと思いきやタマキンのTか。そういうことか。
そういわれてみるとツタヤのマークはチンチンのようだ。チンチンのTなのか。いやチンチンはCか。どうでもいいか。チンチンはCかってなんなんだ。
ヨドバシのポイントもTポイントと一緒のくくりにしてくれるとすごくいい。
あ、あとうちの近くの本屋も。
とりあえずそれでお願いします。
今日は早めに
更新。
4年近く毎週カットを描かせてもらっていたDHCのWEBページが来週で最終回です。
只今最後のカットを描き中。
http://www.edu.dhc.co.jp/fun_study/mineral
毎週なんて大丈夫かと始まった当初は思ったけど、
小さい1カットだけだったので、大変だと思ったことは一度もなかった。
最初のころの絵と今の絵がだいぶ変ってきていて、
途中途中、その時自分の中で流行っていたタッチを無理やり入れたりもしてたんで、ずいぶんとバリエーションが抱負なカット達となった。
全187個。最初の方のはどうやって見ていいかわかりませんが、100回目あたりでもだいぶ違います。
いろいろと自由に描かせてもらって、また長いことお世話になりましてDHCの関係者の方々には感謝感謝です。ありがとうございました。
それにしても
連載の仕事が終わるのはやっぱりせつない。
その分お金もなくなるし。
というわけで誰か是非お仕事をくださいませ。
鳥山明が間違えて俺の銀行に収入を振り込むように手続きしちゃえばいいのに。
4年近く毎週カットを描かせてもらっていたDHCのWEBページが来週で最終回です。
只今最後のカットを描き中。
http://www.edu.dhc.co.jp/fun_study/mineral
毎週なんて大丈夫かと始まった当初は思ったけど、
小さい1カットだけだったので、大変だと思ったことは一度もなかった。
最初のころの絵と今の絵がだいぶ変ってきていて、
途中途中、その時自分の中で流行っていたタッチを無理やり入れたりもしてたんで、ずいぶんとバリエーションが抱負なカット達となった。
全187個。最初の方のはどうやって見ていいかわかりませんが、100回目あたりでもだいぶ違います。
いろいろと自由に描かせてもらって、また長いことお世話になりましてDHCの関係者の方々には感謝感謝です。ありがとうございました。
それにしても
連載の仕事が終わるのはやっぱりせつない。
その分お金もなくなるし。
というわけで誰か是非お仕事をくださいませ。
鳥山明が間違えて俺の銀行に収入を振り込むように手続きしちゃえばいいのに。
ゴルフ
今出ている週刊ゴルフダイジェストとALBAでカットの仕事をしております。
どっちもゴルフ雑誌。
ゴルフしてますっていうと大抵驚かれる。
しそうにない感じだからだろう。
自分でもそう思う。そしてその感じ通りどへたくそで全然うまくならない。始めた当初は打ちっぱなしへよく行っていたけど、最近は全然行ってもない。
全く練習しなくて90くらいでまわれればいいのに。
練習面倒くさい。
隣の部屋が打ちっぱしだったらいいのに。
音がしないタイプの打ちっぱなしね。で、タダね。あとクラブも自分のと同じのがあるのね。そんで上戸彩が受付ね。別に上戸彩ファンじゃないのに、受付で起用しちゃうよ。
で、行くたびに、いきなり顔面をわしづかみする嫌がらせをしてやろう。
上戸彩もまさか今の人生からそんなことになろうとは思うまい。
どっちもゴルフ雑誌。
ゴルフしてますっていうと大抵驚かれる。
しそうにない感じだからだろう。
自分でもそう思う。そしてその感じ通りどへたくそで全然うまくならない。始めた当初は打ちっぱなしへよく行っていたけど、最近は全然行ってもない。
全く練習しなくて90くらいでまわれればいいのに。
練習面倒くさい。
隣の部屋が打ちっぱしだったらいいのに。
音がしないタイプの打ちっぱなしね。で、タダね。あとクラブも自分のと同じのがあるのね。そんで上戸彩が受付ね。別に上戸彩ファンじゃないのに、受付で起用しちゃうよ。
で、行くたびに、いきなり顔面をわしづかみする嫌がらせをしてやろう。
上戸彩もまさか今の人生からそんなことになろうとは思うまい。
鬼にゃん
蛇のみちは 団鬼六自伝
を読んだ。
この自伝相当いい。
冒頭から嘘でしょ?っていう展開で、ある程度脚色はしているのかもしれないけど、そこらの小説より全然面白い。
そして波乱万丈な人生というだけでなく、なによりその語り口や視点が絶妙で、たまらん。
自伝を読んでいる感覚が全然なく、面白いフィクションを読んでいる感覚。
昭和の空気がまたいいんだ。傑作だ。
滋賀県の彦根市はひこにゃんとか言っている場合じゃない、もっと団先生の出身地だということをアピールするべきだ。
鬼にゃんを作れ。鬼にゃんを。
ギンギンに縛られているキャラ。もしくはひこにゃんをギンギンに縛っているキャラ。
そうあってしかるべきだ。
よし描いてみよう。

うん、やめよう。気持ちわりぃわ。
最後に
鬼六豆知識をひとつ。
団鬼六っていうペンネームは
昭和6年生まれの男が鬼のような気持ちでいやらしい小説を書こうと思ったからですって。
その意気込み潔し!
さすが鬼にゃん!
ファンタスティック・ツー
ツタヤでファンタスティック・フォー(映画)を探している高校生くらいの2人組みがいた。
「あれ、なんだっけ?ファンタスティックなんたっらって映画」
「え?ファンタスティック?何?」
「なんかさ、超能力が使えてさ、炎とかさ、」
「しらねーなぁ」
「オレあれ見たいんだよなぁ、ファンタスティックなんたらっていうんだよ、なんだっけなー」
「ファンタスティックなんだよ」
・・・・ フ行探せ!
おい!バカ2人!そこまでわかってんだったらフ行探せ!
なんで2人して気付かねーんだよ。
しらねーなぁって言った奴、全然興味ねーだろ。
しかしアホ高校生はまだ続ける。
「なんだったけなぁ、あ、岩みたいな奴が出てきたりさ」
「岩?岩みたいな奴ってどんなの?」
「すげーゴツゴツしててさ、気持ちわりいの」
「ゴツゴツ?どこが?」
「え、手とか」
手じゃねーよ!
いや、手もだけど、一番メインは顔だろうよ!
手がゴツゴツしてる人、普通だから!男っぽい人だからそれ。
(ファンタスティック・フォーには全身が岩の男が出てきます)
「手?手が岩なの?」
「手っていうか、全体的に」
最初から言えよ。
「チンコは?」
あー聞いちゃったよこの人。絶対聞くと思ったよ。
「いや、会ったことねーからわかんねえよ」
まじめだなおい。会っても見してくんねーぞ。
「なんだったけなー、ファンタスティック」
だからフ行だって!フ行探せって!
「4人組なんだよね、確か」
もう、それフォーじゃん!
ファンタスティック・フォーじゃん!
ファンタスティックな4人組の話じゃん!
「だめだ!わかんない!帰ろ!」
「うん」
バカ!!!
いや、これ本当の話だからね。
度肝抜かされましたわ。
まぁその話を一生懸命盗み聞きしてた自分も自分だけど、
大丈夫なのかこの国は。
しかし、
アホだなぁ。あいつら。
「あれ、なんだっけ?ファンタスティックなんたっらって映画」
「え?ファンタスティック?何?」
「なんかさ、超能力が使えてさ、炎とかさ、」
「しらねーなぁ」
「オレあれ見たいんだよなぁ、ファンタスティックなんたらっていうんだよ、なんだっけなー」
「ファンタスティックなんだよ」
・・・・ フ行探せ!
おい!バカ2人!そこまでわかってんだったらフ行探せ!
なんで2人して気付かねーんだよ。
しらねーなぁって言った奴、全然興味ねーだろ。
しかしアホ高校生はまだ続ける。
「なんだったけなぁ、あ、岩みたいな奴が出てきたりさ」
「岩?岩みたいな奴ってどんなの?」
「すげーゴツゴツしててさ、気持ちわりいの」
「ゴツゴツ?どこが?」
「え、手とか」
手じゃねーよ!
いや、手もだけど、一番メインは顔だろうよ!
手がゴツゴツしてる人、普通だから!男っぽい人だからそれ。
(ファンタスティック・フォーには全身が岩の男が出てきます)
「手?手が岩なの?」
「手っていうか、全体的に」
最初から言えよ。
「チンコは?」
あー聞いちゃったよこの人。絶対聞くと思ったよ。
「いや、会ったことねーからわかんねえよ」
まじめだなおい。会っても見してくんねーぞ。
「なんだったけなー、ファンタスティック」
だからフ行だって!フ行探せって!
「4人組なんだよね、確か」
もう、それフォーじゃん!
ファンタスティック・フォーじゃん!
ファンタスティックな4人組の話じゃん!
「だめだ!わかんない!帰ろ!」
「うん」
バカ!!!
いや、これ本当の話だからね。
度肝抜かされましたわ。
まぁその話を一生懸命盗み聞きしてた自分も自分だけど、
大丈夫なのかこの国は。
しかし、
アホだなぁ。あいつら。
重み
重みには価値があると思う。
小さくて重い。
これはいい。
小さくて重いは価値だ。
500円玉が10円より軽けりゃしまらない。
いい時計が重いのは当然だし、
例えばずっしりと重いサイコロがあったら
なんだか手放したくなくなる。
それが男の子心ってやつだ。
今日ハンズでずっしりと重い真鋳を買いました。10cmの長さの300円くらいで。
ただ重いってだけの四角い棒です。
これが持つと、いいんだ。
A:お、重いね
B:うん重いよ
C:おい、どうだい、重いかい?
B:おうよ、重いよ
ってなもんだ。
重みのよさを表現するには、江戸っ子が良く似合う。
この真鋳って一体何に使うかわからないけど、
なんか買ってよかった。
持つとなんかいいんだよなぁ。
これ↓なんかいい感じの重み棒

もうちょっと正方形のタイプでもいいかもね。
それにしても
ただのいい感じの重さの
重み棒
って売れるんじゃなかろうか。
キヨスクとかで。
週刊誌と重み棒ね。
形や色や重さのいろんなタイプの重み棒があって、
吉井さんの棒、ずっしりときますねー。
もしかして長岡モデルですか?
とかね。
なんだ長岡モデルって。
で、サラリーマン達がいろいろなところで
重みの確かめ合いをするのだ。
いい社会だなぁ。
小さくて重い。
これはいい。
小さくて重いは価値だ。
500円玉が10円より軽けりゃしまらない。
いい時計が重いのは当然だし、
例えばずっしりと重いサイコロがあったら
なんだか手放したくなくなる。
それが男の子心ってやつだ。
今日ハンズでずっしりと重い真鋳を買いました。10cmの長さの300円くらいで。
ただ重いってだけの四角い棒です。
これが持つと、いいんだ。
A:お、重いね
B:うん重いよ
C:おい、どうだい、重いかい?
B:おうよ、重いよ
ってなもんだ。
重みのよさを表現するには、江戸っ子が良く似合う。
この真鋳って一体何に使うかわからないけど、
なんか買ってよかった。
持つとなんかいいんだよなぁ。
これ↓なんかいい感じの重み棒

もうちょっと正方形のタイプでもいいかもね。
それにしても
ただのいい感じの重さの
重み棒
って売れるんじゃなかろうか。
キヨスクとかで。
週刊誌と重み棒ね。
形や色や重さのいろんなタイプの重み棒があって、
吉井さんの棒、ずっしりときますねー。
もしかして長岡モデルですか?
とかね。
なんだ長岡モデルって。
で、サラリーマン達がいろいろなところで
重みの確かめ合いをするのだ。
いい社会だなぁ。
チーター
チーター、ギャオー
いろんなものがチーターだったらいいのにね。
携帯がチーターだったらね、
電話に出ようとしたら、時速90Kmで逃げちゃうよ。
ガゼルを見たら追いかけていっちゃうよ。
じゃあ、
携帯はチーターじゃないほうがいいね。
トースターがチーターだったらどうだろう。
パンを焼こうとしたら時速90kmで逃げちゃう。
で、ガゼル見たら追いかけてっちゃう。
だめだ。
トースターがチータじゃダメ。
50枚入りのCDRが全部チーターだったら?
買ってきて開けたら、全部90kmで逃げちゃう。
あと、ガゼルを見たら追いかけちゃう。
もうだめ。
チーターでいいやつ見当たらない。
チーターはチーターだ。
いろんなものがチーターだったらいいのにね。
携帯がチーターだったらね、
電話に出ようとしたら、時速90Kmで逃げちゃうよ。
ガゼルを見たら追いかけていっちゃうよ。
じゃあ、
携帯はチーターじゃないほうがいいね。
トースターがチーターだったらどうだろう。
パンを焼こうとしたら時速90kmで逃げちゃう。
で、ガゼル見たら追いかけてっちゃう。
だめだ。
トースターがチータじゃダメ。
50枚入りのCDRが全部チーターだったら?
買ってきて開けたら、全部90kmで逃げちゃう。
あと、ガゼルを見たら追いかけちゃう。
もうだめ。
チーターでいいやつ見当たらない。
チーターはチーターだ。
10分先輩
10分先輩という先輩がいる。
数人で飯屋で飯を食べている時などに現れる。
みんなそれぞれバラバラに注文し、食べたいものを食べている時。
そんな時、
「あ!これ超うまい!」
などと言い出す奴がいる。
そうなるとやっぱり、
「え?ちょっと食べさせて」
となる。
「いいよ、ほら」
と、受けとり、食べる。
「あ!超うまい!」
となる。
で、
「だろ!!」
ね。
これ。
これ10分先輩。
この、だろ!ってのが10分先輩。
作ったわけでもないのに、
そのうまい飯を注文した奴が、だろ!とかいうのね。
オレのその飯うまいでしょ?的な先輩面。
急にね。
ちょっと前までは平等だったのに。
10分くらい前にその飯を食ったという先輩。
ようするに10分先輩。
年下だろうが部下だろうが、
この10分先輩は誰でもなれる。
10分先輩の力は絶大だ。
なぜか誰も逆らえない。
ただ、だろ!とか、でしょ!
しか言えないけど。
でも先輩は先輩。
なったら是非とも権力を振りかざしましょう。
あと、映画を誰よりも先に見て、優越に浸る
試写会先輩というのもいる。
試写会先輩に、あの映画面白かったーなどと言うと、
だよねー。お前も見た?
とか言われる。
なんなら、
あー、もうちょっと忘れかけてるけど、よかったよね、
みたいな過去な感じでいわれる。
試写会先輩はちょっと面倒だ。
他にも一足先に雨に気付いた、お天気先輩や、すばやく変な人に気付いた、変な人発見先輩など先輩は無数だ。
そんなチャンスさえあれば誰でもなれる先輩をまとめて
10分先輩と呼びませんか。突然の勧誘。
そして
今日もどこかで10分先輩が10分分の先輩風を吹かせるのだ。
数人で飯屋で飯を食べている時などに現れる。
みんなそれぞれバラバラに注文し、食べたいものを食べている時。
そんな時、
「あ!これ超うまい!」
などと言い出す奴がいる。
そうなるとやっぱり、
「え?ちょっと食べさせて」
となる。
「いいよ、ほら」
と、受けとり、食べる。
「あ!超うまい!」
となる。
で、
「だろ!!」
ね。
これ。
これ10分先輩。
この、だろ!ってのが10分先輩。
作ったわけでもないのに、
そのうまい飯を注文した奴が、だろ!とかいうのね。
オレのその飯うまいでしょ?的な先輩面。
急にね。
ちょっと前までは平等だったのに。
10分くらい前にその飯を食ったという先輩。
ようするに10分先輩。
年下だろうが部下だろうが、
この10分先輩は誰でもなれる。
10分先輩の力は絶大だ。
なぜか誰も逆らえない。
ただ、だろ!とか、でしょ!
しか言えないけど。
でも先輩は先輩。
なったら是非とも権力を振りかざしましょう。
あと、映画を誰よりも先に見て、優越に浸る
試写会先輩というのもいる。
試写会先輩に、あの映画面白かったーなどと言うと、
だよねー。お前も見た?
とか言われる。
なんなら、
あー、もうちょっと忘れかけてるけど、よかったよね、
みたいな過去な感じでいわれる。
試写会先輩はちょっと面倒だ。
他にも一足先に雨に気付いた、お天気先輩や、すばやく変な人に気付いた、変な人発見先輩など先輩は無数だ。
そんなチャンスさえあれば誰でもなれる先輩をまとめて
10分先輩と呼びませんか。突然の勧誘。
そして
今日もどこかで10分先輩が10分分の先輩風を吹かせるのだ。
ご存知だろうか
東京からブラジリアまでの距離を。
17672キロである。
最近仕事で調べたのである。ちょっと昔のデータだけど、早々かわるもんでもないだろう。
ブラジリアとはブラジルの首都だ。知ってるか。
で、今夜、この東京ブラジリア間の数字を無駄に覚えようということに挑戦したい。
このブログを読んだ方々も是非挑戦してもらいたい。
17672キロ
いーなムナニー
と覚えよう。
つうか、
ムナニーって何?
っていう疑問が生じる。
なんだかわからない言葉、それがムナニーだ。
ここで無駄な数字を覚えるという手間に加えて、謎の言葉を覚えるという手間も発生する。
恐ろしい。
こんな無駄なことを2個背負う余裕があるだろうか。
がしかし!これを覚えられたらなんか無駄な連帯感が生まれていいじゃないか!
フリーメイソンの仲間しかわからない合図てきなやつだ。
いーなムナニー!
いーなムナニー!
どうだ!覚えたか!
いーなムナニー!
東京からブラジリア行くんだって?
うん
いーなムナニー!
会話形式での覚え方だ!
どうだ!
ちなみに、ここでなんか書いたことを
後日、聞かれたり言われたりすることがあるんですけど、
大抵、ボク忘れてます。
17672キロである。
最近仕事で調べたのである。ちょっと昔のデータだけど、早々かわるもんでもないだろう。
ブラジリアとはブラジルの首都だ。知ってるか。
で、今夜、この東京ブラジリア間の数字を無駄に覚えようということに挑戦したい。
このブログを読んだ方々も是非挑戦してもらいたい。
17672キロ
いーなムナニー
と覚えよう。
つうか、
ムナニーって何?
っていう疑問が生じる。
なんだかわからない言葉、それがムナニーだ。
ここで無駄な数字を覚えるという手間に加えて、謎の言葉を覚えるという手間も発生する。
恐ろしい。
こんな無駄なことを2個背負う余裕があるだろうか。
がしかし!これを覚えられたらなんか無駄な連帯感が生まれていいじゃないか!
フリーメイソンの仲間しかわからない合図てきなやつだ。
いーなムナニー!
いーなムナニー!
どうだ!覚えたか!
いーなムナニー!
東京からブラジリア行くんだって?
うん
いーなムナニー!
会話形式での覚え方だ!
どうだ!
ちなみに、ここでなんか書いたことを
後日、聞かれたり言われたりすることがあるんですけど、
大抵、ボク忘れてます。
吉祥寺へ
いきました。
今日は。
吉祥寺いいなぁー。
いい感じの飲み屋とかいっぱいあるし、ユザワヤあるしヨドバシあるし、
いいなぁぁー。
吉祥寺。
さすが住みたい町ランキング毎年1位だわ。
綱島は最近王将が出来たくらいだもんね。
綱島が吉祥寺に勝つためには、道にダイヤモンドとか金塊とかをばら撒くしかないね。
商店街の人が朝に撒くのね。それ拾うのね。で金持ちね。
あと綾瀬はるかがいたりするといいね。5時とかに。
あと3時にもいることにしよう。
女子のためには、えなり君を用意しよう。
しかも風邪をひいたえなり君。
どうだ。
今日は。
吉祥寺いいなぁー。
いい感じの飲み屋とかいっぱいあるし、ユザワヤあるしヨドバシあるし、
いいなぁぁー。
吉祥寺。
さすが住みたい町ランキング毎年1位だわ。
綱島は最近王将が出来たくらいだもんね。
綱島が吉祥寺に勝つためには、道にダイヤモンドとか金塊とかをばら撒くしかないね。
商店街の人が朝に撒くのね。それ拾うのね。で金持ちね。
あと綾瀬はるかがいたりするといいね。5時とかに。
あと3時にもいることにしよう。
女子のためには、えなり君を用意しよう。
しかも風邪をひいたえなり君。
どうだ。
今宵も
ああ今夜もツタヤへ返す日だ。
ツタヤが隣りの部屋だったらいいのに。
ゲオのほうがいいんだけど。
逆に隣りがおっぱいパブだったら超いやだ。
裏の世界の殺し屋たちが戦う、格闘場だったらさらに嫌だ。
普通の人が住んでいるという今をよしとしよう。
されど雨。
雨の日の
ツタヤの返却
めんどくせー
心に染み渡る川柳ができた。心理だ。
雨の日に
ツタヤの返却
自殺しよ
弱すぎる。心が。
しゃーない。
いくか。
ツタヤが隣りの部屋だったらいいのに。
ゲオのほうがいいんだけど。
逆に隣りがおっぱいパブだったら超いやだ。
裏の世界の殺し屋たちが戦う、格闘場だったらさらに嫌だ。
普通の人が住んでいるという今をよしとしよう。
されど雨。
雨の日の
ツタヤの返却
めんどくせー
心に染み渡る川柳ができた。心理だ。
雨の日に
ツタヤの返却
自殺しよ
弱すぎる。心が。
しゃーない。
いくか。
変った仕事
いろいろとイラストの仕事も変ったことがあったけど、
今まで一番変った仕事は、
電気のヒモ を描く仕事だった。
天井に吊る下がってる電気のヒモ。
某雑誌にて。
え?と思ったが、頼まれた以上、
持てる全ての力を使って電気のヒモを描いた。
そして、それがこれ。

ヒモ!
ヒモ以外なにものでもない。
電気を消す時に掴めるように下が三角なのがにくい。
これ、ラフ提出もした。
修正されたらどうしようか思ったけど、すんなり通った。
もちろん、ヒモ以外にも何点かイラストがあったんで、
これだけの依頼じゃないんだけど、最高に面白い仕事だった。
感謝だ。こんな依頼はなかなかないもんね。
描いてる時おかしくてしゃーなかった。
もっと長いことイラストレーターをやっている人はもっと
変った仕事をやったことがあるんでしょうね。
聞いてみたい。
同業で集まって、
今までで一番変った仕事とかをテーマにして、
ホワイトボードも使用して飲み会がしたら楽しそうだ。
今まで一番変った仕事は、
電気のヒモ を描く仕事だった。
天井に吊る下がってる電気のヒモ。
某雑誌にて。
え?と思ったが、頼まれた以上、
持てる全ての力を使って電気のヒモを描いた。
そして、それがこれ。

ヒモ!
ヒモ以外なにものでもない。
電気を消す時に掴めるように下が三角なのがにくい。
これ、ラフ提出もした。
修正されたらどうしようか思ったけど、すんなり通った。
もちろん、ヒモ以外にも何点かイラストがあったんで、
これだけの依頼じゃないんだけど、最高に面白い仕事だった。
感謝だ。こんな依頼はなかなかないもんね。
描いてる時おかしくてしゃーなかった。
もっと長いことイラストレーターをやっている人はもっと
変った仕事をやったことがあるんでしょうね。
聞いてみたい。
同業で集まって、
今までで一番変った仕事とかをテーマにして、
ホワイトボードも使用して飲み会がしたら楽しそうだ。
今日は暖かかったらしいが
外出てないからわからない。
もしかしたら嘘かもしれない。
うかつには信用できない。
昔、確か高校一年のとき、森田さんの天気コーナーが江ノ島に出張で来ていて、わざわざ友達と4人で映りに行ったことがある。
江ノ島には謎のド下ネタキーホルダーみたいなのが普通のお土産屋に売ってるんだけど、(今は知らないけど)それを持って、後ろで必死に映ろうとしたが、家で録画予約してから参加した友達曰く、映っていなかったとのことだった。
が、後日風のうわさで、
映っていたという情報が入ってきた。
見たという奴がいたのだ。
なんであいつは嘘をついたんだと不思議だったが、その情報を教えてくれた奴の話ですぐに謎が解けた。
3人しっかり映っていたよ。
と。
なんとその録画した奴だけ、柱かなんかが邪魔で全然映っていなかったのだった。
なんてがっかりな奴なんだ。
しかも嘘までついて!
あきれたー!と思った。「あきれた」じゃない「あきれたー!」だ。
天気コーナーに映ろうとしている時点で、相当、へぼいのに、
さらに、映ってもいなく、他の奴は映っていたのに、それを隠すという、3重のべぼさだ。サリバン先生もお手上げの三重ヘボだ。
結果的にすごい面白かったからよかったけど。
小学校から高校生くらいまでの友達はそういう奴ばっかだ。
海がそうさせるのだろうか。
もしかしたら嘘かもしれない。
うかつには信用できない。
昔、確か高校一年のとき、森田さんの天気コーナーが江ノ島に出張で来ていて、わざわざ友達と4人で映りに行ったことがある。
江ノ島には謎のド下ネタキーホルダーみたいなのが普通のお土産屋に売ってるんだけど、(今は知らないけど)それを持って、後ろで必死に映ろうとしたが、家で録画予約してから参加した友達曰く、映っていなかったとのことだった。
が、後日風のうわさで、
映っていたという情報が入ってきた。
見たという奴がいたのだ。
なんであいつは嘘をついたんだと不思議だったが、その情報を教えてくれた奴の話ですぐに謎が解けた。
3人しっかり映っていたよ。
と。
なんとその録画した奴だけ、柱かなんかが邪魔で全然映っていなかったのだった。
なんてがっかりな奴なんだ。
しかも嘘までついて!
あきれたー!と思った。「あきれた」じゃない「あきれたー!」だ。
天気コーナーに映ろうとしている時点で、相当、へぼいのに、
さらに、映ってもいなく、他の奴は映っていたのに、それを隠すという、3重のべぼさだ。サリバン先生もお手上げの三重ヘボだ。
結果的にすごい面白かったからよかったけど。
小学校から高校生くらいまでの友達はそういう奴ばっかだ。
海がそうさせるのだろうか。
今日は何の日って
ワンピースの発売日でしょうが!
買ったのにまだ読んでないわ。
これから読めるっていうこの状態、最強じゃねーか!
そうだろうが!なんこうさんよー!
池中玄太80キロ、面白いけど、
何回見ても家族4人のペアルックは吹き出すわ!
ええ!なんこうさんよー!
買ったのにまだ読んでないわ。
これから読めるっていうこの状態、最強じゃねーか!
そうだろうが!なんこうさんよー!
池中玄太80キロ、面白いけど、
何回見ても家族4人のペアルックは吹き出すわ!
ええ!なんこうさんよー!
ワラストの
スタッフ会議で、渋谷へ。
会議つってもろくなこと話してないんだけど。
わざわざ会議室を金出して借りて(安いけど)、宝くじで1億円当たったらどうする?とかを話していた。
その後、ワラストメンバーで飲み会。
楽しかった。
つぼいくんは最近記憶を無くすほど飲むと怒られるらしく、記憶なくしそうなら止めてくれとかいう無茶な注文をつけてくる。
何回かウーロン茶命令を出したけど、見た感じあれは記憶なくしてるな。
帰るとき、記憶を無くさないように、インパクトのあるとんでもないことを言ってくれ、とかいう、また無茶苦茶なことを言ってきた。
特に何も思いつかなかったので、なんも言わなかったけど、
なんか言えばよかった。
うちの車、車だん吉ですって言えばよかった。
今日はひなまつりだった。
両さんの誕生日だ。
会議つってもろくなこと話してないんだけど。
わざわざ会議室を金出して借りて(安いけど)、宝くじで1億円当たったらどうする?とかを話していた。
その後、ワラストメンバーで飲み会。
楽しかった。
つぼいくんは最近記憶を無くすほど飲むと怒られるらしく、記憶なくしそうなら止めてくれとかいう無茶な注文をつけてくる。
何回かウーロン茶命令を出したけど、見た感じあれは記憶なくしてるな。
帰るとき、記憶を無くさないように、インパクトのあるとんでもないことを言ってくれ、とかいう、また無茶苦茶なことを言ってきた。
特に何も思いつかなかったので、なんも言わなかったけど、
なんか言えばよかった。
うちの車、車だん吉ですって言えばよかった。
今日はひなまつりだった。
両さんの誕生日だ。
ショートカット
ショートカット時間生産術という本の中のカットの仕事をしました。

いろいろな時間を短縮し効率よく生きて得しようという本です。
人生に関するショートカット技がいっぱい載っていますが、
パソコンのショートカットテクもいろいろ載っていて便利です。
ひとついいのがあったので記載。ウィンドウズ限定だけど。
Ctrl+クリック →別ウィンドウにフォルダーが開く
これってみんな知ってるのかな。オレは知らなかったのですごくいいこと知ったと思った。
フォルダーの中身を他のフォルダーに移したい時なんかにいい。
その流れで、ひとつ上のフォルダーにフォルダーを移動させるためだけのソフトをネットで発見したのでダウンロード。いろんなソフトがあるもんだ。
お笑い合戦
ワラストのお笑い合戦の今月のテーマは
「八百屋の殉職シーンを考える」
です。
http://kassen.warasuto.com/
現在2作品UPしてます。
要チェック!
最近、池中玄太80キロを見てる。
杉田かおる演じる長女の絵里にはじめて出来たボーイフレンドのフカイ君の唇の青さが半端なさすぎて笑えた。
そして横分けの髪型といい、顔といい、情けないオーラがバンバン出ている。
その上、口癖が「オレ、トラブルが嫌いなんだ」(しかもすげー爽やかにいう)
なんてスパッとしたヘタレなんだ。
天晴れなヘタレだ。
オレ、トラブルが嫌いなんだって台詞いいなぁ。

「八百屋の殉職シーンを考える」
です。
http://kassen.warasuto.com/
現在2作品UPしてます。
要チェック!
最近、池中玄太80キロを見てる。
杉田かおる演じる長女の絵里にはじめて出来たボーイフレンドのフカイ君の唇の青さが半端なさすぎて笑えた。
そして横分けの髪型といい、顔といい、情けないオーラがバンバン出ている。
その上、口癖が「オレ、トラブルが嫌いなんだ」(しかもすげー爽やかにいう)
なんてスパッとしたヘタレなんだ。
天晴れなヘタレだ。
オレ、トラブルが嫌いなんだって台詞いいなぁ。
